猫にオリーブを与える時の注意点。マタタビ効果があるって噂は本当?

猫がオリーブの葉を食べたがる、オリーブの匂いを嗅ぐとクネクネしだした、などなど猫はオリーブが好きという話を耳にしますが、その噂は果たして事実なのか?そもそも猫はオリーブを口にしても問題はないのか?問題がないとしてオリーブを口にすることで何らかのメリットがあるのでしょうか?

人間にとってはぜひ取り入れたい食材の一つとしてよくあげられるオリーブは、猫にとっても良い食べ物なのか?今回は気になる猫とオリーブの関係をご紹介しましょう!

猫はオリーブを食べても大丈夫!でも加工された食品は避けて

結論から言いますと、猫はオリーブを口にしても問題はないと言われています。というのも、猫がオリーブの実やオリーブの葉、オリーブオイルを口にして健康に何らかの害が出たというケースは今のところありません。

それどころか、オリーブを頻繁に使用しているイタリアをはじめとした地中海地方では猫のおやつになっている食材でもあるのです。日本では猫にオリーブの実を与えるイメージはないため、少々驚いてしまいますよね。

そのため、オリーブは猫が中毒を引き起こす成分は今の所ないと言えます。ただし、どのような食材でも体質によって合う合わないがありますので、オリーブを口にして何らかの異変が見られた場合は、獣医師に相談をしましょう。

また、オリーブの実はそのままで販売されているものは少なく、人間用に酢漬けや塩漬けにして味付けがされているものがほとんどです。加工されたオリーブは猫にとっては味が濃すぎます。健康を考えるのであれば、人間用に加工された食品は与えないようにしましょう。

猫がオリーブの葉を食べる理由とは?

日本ではオリーブの木を観葉植物として楽しんでいる方も多いでしょうが、せっかく育てたオリーブの葉を猫が食べることに悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか?猫はなぜかオリーブの葉が大好きで、何度止めても気がついたらオリーブの葉を食べてしまう子も多いようです。

そもそも、猫はオリーブの葉を食べることで何らかのメリットがあるのか疑問に思いますよね。特に害はないとは言っても、メリットなんてないのでは?と思っている方もいらっしゃるでしょう。

しかし、オリーブの葉には猫にとって嬉しい栄養素や効果があるのです。まずオリーブの葉には「鉄分」「カルシウム」「ビタミンE」といった、猫に必要な栄養素がたくさん含まれています。さらに注目をしてもらいたいのがポリフェノールです。

ポリフェノールは緑茶などに含まれているイメージがありますが、実は緑茶よりもオリーブの葉の方が3倍以上も多いのです。そのためオリーブの葉を食べることで以下のような効果が期待できるのです。

  • 殺菌作用
  • 抗菌作用
  • 抗酸化作用
  • 解熱作用
  • 血圧を下げる効果
  • 血糖値を下げる効果
  • 貧血予防

ただし、オリーブの葉からこれらの効果が得られるのかという点については諸説があります。確かにオリーブの葉には猫にとって良い効果をもたらす栄養素が含まれているのは事実です。

しかし、オリーブの葉を進んで与えるべきだという話はありませんし、あくまでもオリーブの実やオリーブの葉を食べても無害だという事実があるだけです。

本能的に、オリーブの葉に猫が必要としている栄養素が含まれているのを察知して食べているのかもしれませんが、もしかしたらオリーブの葉の形状が猫の好奇心をくすぐっているだけかもしれません。

またはオリーブの葉から漂う独特の匂いに吸い寄せられているのかもしれません。どちらにしても、猫がオリーブの葉を食べることは問題はありませんし、今の所心配をする必要性もありませんが、特に興味を示さないのにわざわざ与える必要もないと言えます。

猫にとってオリーブオイルは天然の便秘解消アイテム

オリーブの実から抽出されたオリーブオイルは、人間にとって健康を維持する大変優秀な食材ですが、実は猫にとっても良い効果をもたらしてくれる食材です。実はオリーブオイルは自然界の下剤と言われており、便秘気味の猫ちゃんに与えることをおすすめされる食材でもあるのです。

オリーブオイルがもたらす猫への効果

オリーブオイルにはオレイン酸と呼ばれる、腸を活性化させる成分が多く含まれています。

このオレイン酸の効果と、オリーブオイルが腸に潤滑剤としての役割をもたらしてくれる結果、便通が大変よくなります。与え方と与える量をしっかりと守れば、体への負担をかけずに便秘解消ができますので、ぜひ覚えておいて下さい。

またオリーブオイルには毛玉を輩出させる効果もあるのだとか。オレイン酸により活性化した腸が、体の中に溜まっている毛玉を輩出させてくれます。そのため、長毛種の猫が陥りやすい毛球症の予防にも効果が期待できると言われています。

そのほかにも、被毛のツヤをよくする効果や血液をサラサラにする効果など、オリーブオイルには猫に嬉しいメリットがたくさんあるのです。

オリーブオイルの与え方

便秘解消目的でオリーブオイルを与える時には量に注意をしましょう。あまりにも多く与えてしまうと下痢などの原因となります。オリーブオイルを初めて与える時は、小さじ1/2程度からはじめましょう。ほんの少量でも、下痢になってしまう子もいますので最初は少しずつ与えるのが理想です。

もし、量を増やせそうだと感じても、多くて小さじ1杯程度に止めてくださいね。オリーブオイルをそのまま舐めてくれるならそれでも良いでしょうが、おすすめはウェットフードに混ぜて与える方法です。

1日2回に分けて与えると量を調節できるのでおすすめです。よく「ほんの少しの量」と聞いて、人間の一口大ほどの量を与える人がいますが、人間の一口は猫からすれば大量です。猫と人間の体格差は見ての通りですから、どんな食材でも人間の一口感覚で与えないようにしましょう。

オリーブオイル浣腸

便秘解消のためにオリーブオイルを与えたいけれど、ウェットフードにかけても、目の前に持っていっても口をつけようとしてくれない!そんな時は、オリーブオイルで浸した綿棒を使って肛門を刺激する、オリーブオイル浣腸が効果的です。

便秘は猫に限らず大変苦しくて辛いものですから、一刻も早く解消できるならばしたいですよね。オリーブオイルを染み込ませた綿棒ならば、肛門にもスムーズに入りますし手軽にできるため便利です。

ただし、オリーブオイルを染み込ませた綿棒を奥まで入れてしまうと直腸を傷つけてしまいますので、行うときは慎重に行いましょう。もし、飼い猫がしょっちゅう便秘になるという方は、あらかじめ獣医師に相談をして浣腸のやり方のレクチャーを受けるのもありです。

あまり自信がないのであれば、無理はせずにプロの意見やアドバイスに頼るようにしてくださいね。

猫にオリーブを与える時の注意点

猫にオリーブを与える時にはいくつかの注意点があります。まず、最初に言えるのが与えすぎないという点です。オリーブは猫にとって無害とは言っても、食べ過ぎてしまうと体に毒となります。特に注意をしてもらいたいのがオリーブオイルです。

オリーブオイルは一般家庭でも普及している食材であるのと同時に、使い勝手もいいため便秘予防に与えようと思っている方も多いでしょう。しかし、オリーブオイルは与えすぎると、腸に負担をかけてしまうだけではなく以下のような症状が現れることも。

  • 下痢
  • 膵炎
  • 肥満

これらの症状をもたらす原因となっているのはオリーブオイルに含まれる脂肪です。オリーブオイルは確かに体に良い食材ではありますが、油であることに間違いはありません。質の良い油でも、そこには肥満の原因となる脂肪とカロリーが詰まっています。

油を摂り過ぎたら肥満になるのは猫も人間でも同じですよね。また脂肪を摂りすぎると脂肪を分解する臓器である膵臓に大きな負担がかかり、膵炎になる可能性もあります。

体に良い食べ物だから、天然成分が配合されている食べ物だからと、毎日大量に与えていては、逆に体に悪影響を与えてしまうかもしれませんので、十分に注意をしながら与えましょう。

さらに、オリーブを与える時は、人間用の加工食品を与えるのではなく何も味付けがされていないものを与えるか、オリーブオイルを与えるようにしましょう。

猫にとってオリーブはまたたびと同じ効果がある?

猫が酔っ払う植物として有名なマタタビ。実はオリーブにもマタタビのような効果があるのをご存知でしょうか?オリーブに含まれる天然香料には猫をほろ酔い気分にさせる効果があり、匂いを嗅がせると床にゴロゴロと転がったりクネクネする姿が見られるようです。

▼YouTube動画 オリーブの木でできたまな板に酔う猫

こちらの動画は、オリーブの木で出来たまな板にスリスリしている猫ちゃんの様子です。このほかにも、オリーブの缶詰で酔っ払っている猫ちゃんの動画もありました。オリーブに含まれている成分がそうさせるのだそうですが、なんとも不思議な光景ですよね。

猫の中には、マタタビは酔わないのにオリーブにはメロメロとなってしまう子もいるのだとか。もし機会があれば、飼い猫はマタタビを嗅いだときのようにメロメロになるか試してはいかがでしょうか?

オリーブを上手に使って猫の健康を守ってあげよう

猫にとってオリーブは天然の下剤と言われるほど、便秘に効果的な食材です。

あまりにも与え過ぎては健康を害する結果となりますが、適量を正しい方法で与えればメリットはたくさんあります。

ぜひ、普段の生活の中にオリーブを取り入れて健康維持に役立ててはいかがでしょうか?

みんなのコメント

  • にゃんこ大好き  より:

    うちの猫は猫の中でもまたたびよりオリーブ🫒派だった…
    どおりでまたたびに興味を示さないわけだ。

あなたの一言もどうぞ

ページトップへ