世界が認める美しい猫、ラパーマ。甘えん坊な性格と巻き毛の秘密

くるんとカールした巻き毛とアーモンドのような瞳をもつラパーマ。

まだまだ日本ではめずらしい猫なので、名前を聞いたことがない人も多いかと思います。

「世界一美しい猫たち ラパーマ」という写真集まで出版されているほど、その芸術的な美しさが世界中で評価されている猫ちゃんなのです。

今回はそんなラパーマの魅力をたっぷりとご紹介します。


突然変異で誕生したラパーマ。ネズミ捕りの猫がキャットショーに出るまで

単語からもわかるように、ラパーマは美しいパーマが特徴の猫種です。

語源はフランス語で、パーマがかかっていることを意味する「la perm」からつけられました。

ラパーマは「奇跡の猫」とよばれることもあるほど、その誕生は偶然に偶然が重なったものです。一体どのようなルーツがあるのでしょうか。

ラパーマの歴史は、1982年アメリカのオレゴン州ダラスの郊外からはじまります。

さくらんぼ農家を営んでいたコール夫妻は、倉庫の作物をネズミから守る害獣駆除役としてブラウンタビーの猫を飼っていました。

この猫が産んだ6頭の子猫のなかの一匹に、毛のない子猫が誕生したのです。

コール夫妻は1匹だけ様子のちがうこの子猫を心配し、健康に育つのか気にかけていましたが、子猫は成長するうちにだんだんと毛が生えはじめました。

生えてきた毛が巻き毛だったことから、夫妻はこの子猫に「カーリー」と名前をつけました。

カーリーは兄弟や両親たちと一緒に、農作物からネズミを狩るために働くワーキングキャットとして暮らしていました。

▼猫とネズミの関係性についてはこちらをどうぞ
猫とネズミは仲がいい、悪い?関係の歴史とネズミ駆除で働く猫た

カーリーが産んだ子猫たちも、カーリーと同じように産まれたばかりのころは被毛がなく、だんだんと巻き毛が生えてきていたようです。

カールの産んだ子猫たちも交配を重ね、どんどんと巻き毛の猫が増えていきます。

コール夫妻はブリーダーではなく、猫の種類にあまり興味がなかったので、はじめは巻き毛の猫が産まれることに対して関心はありませんでした。

しかし、夫妻の家に誕生したさまざまなカラーの巻き毛の猫たちは、近隣のブリーダーたちから注目を集めます。

夫妻がブリーダーたちのすすめに従って巻き毛の猫をキャットショーに出展すると、「めずらしい猫だ」と審査員から高い関心を集めたのです。

夫妻はブリーダーたちの協力のもと、カーリーの子どもたちを新しい猫種として育てることにしました。

  • シャム
  • オシキャット

などと交配を重ねた猫たちが、現在のラパーマの祖先になっています。

また、カーリーと子猫たちには

  • アメリカンカール
  • コーニッシュレックス
  • デボンレックス
  • セルカークレックス

などのカールした被毛をもつ猫種との血縁がないことがわかり、突然変異の猫種としてさらに注目を集めました。

ついにこの巻き毛の猫は、2003年にはTICA(The International Cat Association)、2008年にはCFA(THE CAT FANCIERS’ ASSOCIATION)というアメリカの二大猫種登録団体に新種として登録されることになりました。

さらに2014年にはヨーロッパ最大の猫種登録団体であるFIFe(Federation Internationale Feline)からも新しい猫種として認められたのです。

ネズミ捕りのために飼っていた猫がまさか世界で愛される猫として有名になるなんて、コール夫妻もびっくりしたのではないでしょうか。

まだ猫種として認められたばかりのめずらしい猫で、個体数も少ないため、日本のペットショップではなかなかお目にかかることができません。

キャットショーの審査員たちを魅了したラパーマについて、さらに詳しくご説明します。

ラパーマの特徴は巻き毛なのに、生まれたときは無毛!

ラパーマの最大の特徴である巻き毛。

いつまでも撫でていたくなるようなふんわりとした毛並みは、世界中の猫ファンから愛される理由のひとつでもあります。

実はラパーマは、生まれたばかりのころは無毛です。カールは成長するにつれてあらわれます。

ペットショップに並ぶ猫は、ほとんどが生後1年未満の子猫なので、子猫のころに毛がないラパーマは、ほかの子猫と比べて選ばれにくいということもあるそうです。

巻き毛は優性遺伝なので、ほとんどの子猫にあらわれますが、たまに直毛の子猫が生まれることも。

カールの強さや被毛の長さにも個体差があります。

はじめて交配をむかえたメスの猫が無毛になってしまうこともあるそうですが、一定期間が過ぎれば復活するそうなので心配しすぎることはありません。

被毛のカラーには

  • チョコレート
  • シルバー
  • レッド
  • ライラック
  • タビー
  • シールポイント

などさまざまなバリエーションが見られます。

平均体重は4~6キロで、一般的な猫と同じようにメスのほうが少し軽い傾向にあります。その細身の身体を抱っこすると、ややずっしりとした重みもあります。

みなさんは猫にボディタイプがあることをご存知ですか?

猫の身体は大きくわけて、

  • コビー
  • セミコビー
  • フォーリン
  • セミフォーリン
  • オリエンタル
  • ロングアンドサブスタンシャル

の6体格に分かれています。

ラパーマはセミフォーリンとよばれるタイプで、丸みを帯びたくさび型の頭部に、ボディーはやや短くずっしりとしています。

  • スフィンクス
  • スノーシュー
  • マンチカン
  • トンキニーズ
  • アメリカンカール

などと一緒のタイプです。

少しつりあがったアーモンド形の瞳に、しっぽまでカールした毛が生えているラパーマは、まるでお人形さんのようですね。

ワンちゃんみたい!甘えん坊でやんちゃなラパーマの性格とは

見た目はお人形のようですが、ラパーマはとても活発な猫ちゃんです。

部屋中を駆け回って遊ぶことが大好きな性格は、ネズミ捕りとして働いていたことも関係しているのでしょうか。

元気なラパーマは、飼い主さんの言うことをよく聞くワンちゃんのような一面もあります。

飼い主さんにかまってもらうことが大好きなので、留守をしがちで猫ちゃんとコミュニケーションをとる時間の少ない家庭には向いていないかもしれません。

一人ぼっちのときでも遊べるようなおもちゃや、広々と運動できるスペースをつくってあげましょう。キャットタワーでの上下運動も、運動不足解消におすすめです。

またラパーマはとても甘えん坊で、優しい性格をしています。

どこまでも飼い主さんのあとをついてきて、自分からひざにのぼりべったり甘えることも。

飼い主の指示をよく聞くのでしつけもしやすく、はじめて猫ちゃんを飼う人にもおすすめです。

社交的な一面もあるので、ほかの動物や家族とも仲良く暮らせるので多頭飼いに向いている猫ちゃんですが、個体差があるので注意してください。

▼多頭飼いをする時の注意点についてはこちらです
深刻な多頭飼いのトイレ問題!ストレスフリーな生活は猫トイレから

ラパーマの巻き毛はブラッシング必須!毛玉のつまりを防ぐために

どの猫ちゃんにもいえることですが、丁寧なお手入れは愛猫と一緒に暮らすうえにかかせません。

特に巻き毛の猫ちゃんは、ブラッシングを怠ってしまうと皮膚疾患になってしまうことも。

やわらかい毛並みのラパーマは、巻き毛の数が多いという特徴があります。

ゆるやかに巻かれた被毛は、短毛・長毛の個体差によっても異なりますが、普段からのお手入れは必須です。

強くブラッシングすると、美しいカールが伸びてしまうので、優しくブラッシングしてあげましょう。

猫ちゃんが短毛か長毛によって、ブラシの種類もかわります。愛猫の被毛にぴったりのブラシを探してあげてください。

▼ブラッシングに関してはこちらもご覧ください
毛が長い猫の種類&その美しさを保つ品種ごとのブラッシングのコツ

猫は毎日のグルーミングで身体をきれいに保っていますが、ふけや皮膚病の予防のためにもブラッシングは必要です。

特に長毛の猫ちゃんはこまめなブラッシングが必要不可欠。

たまにはシャンプーで洗ってあげたいですが、大体の猫ちゃんは水にぬれることを嫌います。

蒸したタオルでふき取るなど、猫ちゃんのストレスにならない方法で清潔にしてあげてください。

ブラッシングにはよけいな抜け毛をとってあげる役割もあるので、換毛期は特に丁寧なブラッシングをしてあげましょう。

大量に毛が抜ける時期はグルーミングで毛玉を飲み込んでしまい、飲み込んだ毛玉が腸にたまってつまってしまうと、大手術になることも。

毛玉を体内にためにくくするためのフードも発売されているので、かかりつけのお医者さんと相談しながら試してみてください。

また、ブラッシングは毛を整えるだけではなく、皮膚を刺激することによって血行が促進され、毛に栄養がいきわたりやすくなるというメリットもあります。

巻き毛の猫ちゃんにとって抜け毛や皮膚疾患は切っても切れないものです。

飼い主さんが注意してあげることで、つらい病気から愛猫を守ってあげましょう。

▼猫の皮膚病についてはこちらをご覧ください。
猫の皮膚病の症状と原因。ハゲやフケが気になったらすべき事ラパーマを家族にお迎えしたい!一緒に暮らすためには

ラパーマは個体数が少なく、とても希少価値の高い猫です。

一緒に暮らしたい!とペットショップに行っても、すぐにお家へお迎えできる猫ちゃんではありません。

人気の猫ちゃんなので、ブリーダーから購入する場合も高額になるケースが多いといわれています。

ラパーマならではの特徴が見た目に濃くあらわれていたり、めずらしい毛色の場合、さらに高額になることも。

一例ですが、きれいにカールが出ているラパーマは60万円以上の高値で取引されることもあるそうです。

▼猫が高額になる理由についてはこちらをどうぞ
高い猫には理由がある。高額の基準とお値段ランキング

猫ちゃんをブリーダーやペットショップからお迎えするときは、信頼できるお店やブリーダーかどうか確かめて取引をしましょう。 

また、ラパーマは身体が丈夫で病気になりにくいといわれています。

猫種によって遺伝性の疾患があったり、平均寿命も異なるのは当たり前ですが、やはり毎日の食事や生活環境で猫の健康寿命は大きくかわります。

小さな身体だからこそ、悪質なフードやストレスの多い暮らしが直結して猫ちゃんの健康に悪影響を及ぼしてしまうのです。

やんちゃでかわいいラパーマにしあわせで健康な毎日を過ごしてもらうためにも、猫ちゃんにとって過ごしやすい生活環境を整えてあげましょう。

あなたの一言もどうぞ

ページトップへ