猫に玉ねぎは絶対に与えないで!玉ねぎ中毒の怖さは最悪の事態も…

人間は食べることが出来ても、猫が食べることが出来ない食材があります。その症状は様々ですが、中には食べると猫の命の危険性に及んでしまうものもあり、猫が食べてはいけないものは飼い主が必ず知っておかなくてはいけません。

玉ねぎを猫に与えてはいけないことは良く耳にすることですが、なぜ玉ねぎを猫に与えてはいけないでしょうか。そして万が一食べてしまった場合、どんな症状が出て、どのような処置をすればよいのでしょうか。

猫に玉ねぎを与えることにより起こる症状について確認しましょう。

玉ねぎの成分が赤血球を酸化させてしまう

玉ねぎがねぎの一種であることはよく知られていることでしょう。玉ねぎとねぎは同じ仲間ではありますが別々の植物で、玉ねぎからねぎが生えてくるわけではありません。

猫や犬などがネギ類を摂取する事により、タマネギ中毒と呼ばれる症状を引き起こしてしまうのです。

タマネギをはじめとするネギ類には、有機チオ硫酸化合物という物質が含まれています。この有機チオ硫酸化合物はネギやタマネギ、にんにくなどネギ類の独特のにおいのもとになる物質です。

この有機チオ硫酸化合物が犬や猫の赤血球と結合すると、赤血球を酸化させてしまうのです。その結果、有機チオ硫酸化合物を摂取してしまうと貧血を起こしてしまいます。

猫はこのネギの臭いが苦手であることが多い為、自分から玉ねぎを食べることはあまりないと言われています。

しかし、ネギを入れたスープやハンバーグ・チャーハンなど、加工して料理に入っている場合は要注意です。

有機チオ硫酸化合物は熱を通しても消えることがないため、調理してある食材を食べてしまった場合でも中毒を起こしてしまう可能性があります。

このような食べ物を猫に分け与えるのは絶対にやってはいけませんし、目を離したすきに猫がつまみ食いをしないように注意しておく必要があります。

匂いに釣られて食卓の上に上がったり、前足を伸ばしたりすることも考えられますので、猫に危険な食材を調理する時には必ず猫も気にかけてあげましょう。

料理が終わったらしっかりと手を洗ってネギの成分を落とした後で、猫に触れるようにしましょう。

最悪の場合、命を落とす危険性もある

鍋の残り物をそのままにしその残り物を口にした犬が、たまねぎ中毒を起こしてしまったケースが実際にありました。

翌日になり犬が食欲をなくしてしまっている事に気づきましたが大丈夫だろうと放置し、さらに元気がなくなってしまったためおかしいと思って獣医師を呼んだのですが、時は遅く間に合わずにその犬は命を落としてしまったそうです。

このような事故を完璧に防ぐのは難しい事もありますが、飼い主が気を付けるだけでかなり防ぐことが出来るはずです。

犬もそうですが猫も、思いもよらないような所に登ったりイタズラをしたりします。大丈夫だろうと自分の考えで確信してしまう事が、最も怖い事ともいえるのです。

なおストレスが溜まっておいたり、疲れて体力が落ちているなど時に玉ねぎを食べ過ぎてしまうと、人間の場合でもたまねぎ中毒になることがあります。

犬や猫は人間よりも体が小さい為、少量でも中毒になると考えられていますが、体重と有機チオ硫酸化合物の関係性はまだわかっていません。

たまねぎ中毒は様々な症状が出る

たまねぎ中毒を起こした場合、以下のような症状が出ます。

  • 元気がなくなる
  • だるそうにしている
  • 食欲不振・食欲低下
  • 下痢・嘔吐
  • 尿に血が混じり茶色っぽくなる
  • 呼吸困難
  • 心拍数の増加
  • 口の中の粘膜が青白く変化する
  • 黄疸(目や口腔が黄色っぽくなる)
  • 痙攣

最悪の場合は死に至るケースもあります。

体重1キログラムに対して5グラムの玉ねぎを摂取すると、中毒症状を起こすと言われていますが個体差があります。猫によってはほんの1口食べただけでも、中毒を起こしてしまうこともあります。

たまねぎを口にした時間で治療法が異なる。早急に病院へ

このタマネギ中毒を起こしてしまった場合、解毒剤がないため体に入った有機チオ硫酸化合物を体内から出すことが主な治療法となります。また、たまねぎを食べてからの経過時間により対処法が異なります。

猫が玉ねぎを口にしてしまった場合は、早急に病院へ連れて行きましょう。中毒症状は大量に摂取した場合は1日、わずかな量であった場合は2,3日程度で症状が出ると考えられています。

しかし、これも個体差があります。早く処置すればするほど生存率は高まりますので、早急に病院へ相談するに越したことはありません。

病院へ連れて行く際には、どれぐらいの時間にどのような物を食べ、どんな症状が出ているかを獣医師に伝えるようにしましょう。

このような緊急の場合、夜間や休日だと受付できないこともよくあることです。緊急時に備えて、普段から時間外診療が可能な動物病院をチェックしておくと便利です。

ちょっと具合悪そうにしているけど、大丈夫そうだから様子を見ようなどと言って、適切な対処をしないことが一番やってはいけない対応です。

必要な対処を後回しにしたため、命を落としてしまってからでは取り返しがつきません。気づいたらすぐに病院へ行く様にしましょう。

治療が早ければ早いほど回復が見込まれる

病院では、たまねぎを食べた時間が早くまだ消化していない段階であれば、胃の中にある食べ物を吐かせる処置をします。

すでに体に吸収しているような状態であれば、抗酸化剤やステロイド剤を投与して赤血球の破壊を防ぐようにします。

それでも間に合わない時は輸血をすることもありますが、この場合はかなり危険な状態になっていると言えます。

1分1秒を争い出来るだけ早い処置が必要になります。猫が玉ねぎ料理を口にしないように気を付けることが第一ですが、万が一の時にも備えて病院の連絡先と猫を運ぶためのケージはすぐに準備できるようにしておくことが大切です。

甘やかし過ぎは禁物。甘やかしとしつけは分けて行おう

猫は人間が食事をしていると、欲しそうな顔をして見つめてきたりします。においが気になるのか、飼い主が食べているから自分も食べてみたくなったのかはわかりません。残念ながら食べちゃダメだよと言っても、猫は言う事を聞いてはくれないのです。

玉ねぎに限らず、ほんのちょっとなら食べても大丈夫だろう、と考えることが最もよくない事です。人間は雑食ですが猫は肉食動物です。人間と食べるものがそもそも異なるのです。

時には身を乗り出して食べようとするかもしれませんが、そんな時は悪い習慣をつけないように心を鬼にして我慢させましょう。

可愛いからと言って甘やかしすぎる事が、むしろ猫にとって害になってしまうこともある事を、常にとどめておくべきでしょう。

あなたの一言もどうぞ

ページトップへ