猫エイズでも長生きできる。キャリア猫の症状とケア方法

皆さんは「猫エイズ」という病名からどんなことを想像されるでしょうか。

「触れると移るのでは?」「感染したらすぐに死んでしまうの?」などと、怖いイメージが先行してしまい、不安に感じる方も多いかもしれません。

まだまだ偏見や誤解が多い猫エイズ、その特徴や予防法、感染している猫ちゃんのケア方法などを解説します。

猫エイズウイルスのヒトへの感染は100%ない

猫エイズは猫の慢性ウイルスの1つで、正式名は「猫免疫不全ウイルス(FIV)感染症」といいます。

  • 免疫力の低下が中心になる
  • 猫同士でのみ感染する病気である

以上の2つが猫エイズウイルス(FIV)の主な特徴です。(猫白血病も同様の特徴がありますが、FIVの方が感染しにくく、感染後の生存率も高いです。)

人間のエイズウイルスとはウイルスの種類が異なるため、人への感染は100%ありません。

猫ちゃんが一度感染してしまうと完治は不可能ですが、感染後も発症さえしなければ普通に生活できます。発症しないまま寿命を全うすることも多い病気です。

感染ルートのトップは猫同士のケンカ

猫エイズの感染源は、すでに感染しているFIVキャリアの猫ちゃん。FIVウイルスの感染力は比較的弱く、空気感染ではなく血液や粘膜などの直接的な接触で感染します。

猫同士のケンカによる流血が最も多い感染経路です。そのため、子猫より成猫、メス猫よりも縄張り意識が強いオス猫の方が感染率は高くなっています。

血液感染よりもはるかに少ないですが、唾液による感染も報告されています。そのため、いつもお互いをグルーミングし合っている仲良しの猫ちゃん同士にも感染の可能性があります。

さらに、親猫のどちらかがFIVキャリアであれば、子猫が先天性の猫エイズである可能性も考えられます。

感染後の症状と経過をステージごとに解説

猫エイズは感染後、以下の3つのステージで進行していきます。

急性期(感染から1か月目~3ヶ月)

最初は発熱、下痢などの風邪に似た症状がみられます。(すべての猫にみられるわけではありません。)このような軽い症状が感染後1ヶ月から3ヶ月ほど続きます。

無症状キャリア期 (4年~10年)

ウイルスが一旦攻撃を止めるため、症状が収まり一見回復したかのように見えます。しかし、完治したわけではなく、FIVウイルスが体内のリンパ球に隠れている状態です。

その後、数年間をかけて(10年以上の場合も)目立った症状のないまま、ゆっくりと進行していきます。

猫エイズ発症期~免疫不全期

無症状キャリア期を過ぎると免疫機能の低下が始まり、様々な症状があらわれます。特に多いのが慢性の難治性口内炎※や歯周病などの口腔内の病気ですが、その他にも下痢や鼻炎、貧血、体重の減少などの症状があらわれます。

さらに進行すると、リンパ腫や多臓器障害などの様々な病気にかかりやすくなるほか、健康な猫なら感染しないような病原体にも感染するようになります。

発症期であっても、対処療法によりある程度の症状の改善や延命は可能です。その場合は体力を温存させながら様々な症状に対処していきます。各症状の兆候を見逃さないために定期的な健康診断をおすすめします。

【難治性口内炎とは】
猫エイズに感染した猫ちゃんが、発症後、特に悩まされるのが難治性の口内炎です。(FIVのよる免疫力低下で、なかなか治りにくい口内炎ができやすくなります。)

そうなると栄養を摂りにくい状態にもなってしまうので、定期的に歯の状態をチェックし、歯磨きで歯垢や歯石をできるだけ防止するようにしましょう。

完全室内飼いで確実な感染予防を

猫ちゃんをFIVに感染させないためには、室内飼いを徹底することが重要です。外出する猫1770匹のうち、23%がFIV陽性だったという報告もあります。(猫感染症研究会2008年調べ)

野良猫は一見元気そうに見えていてもFIVキャリアの猫ちゃんがとても多いので、外出などで接触が多ければ多いほど、それだけ感染のリスクが高まるということになりますね。

ワクチン接種で猫エイズを防ぐことも可能です。猫エイズワクチンは1年目に3回接種し(2~3週間おき)2年目から1年に1度の接種になります。

でも、ワクチンで100%予防できるわけではなく、確実な予防法は、やはり完全室内飼いであるといえるでしょう。

FIVキャリアの猫ちゃんを迎える時に注意すべきこと3つ

保護した猫ちゃんがFIVキャリアだった時や、譲渡会でキャリアの子に出会った場合など、飼うことをためらってしまうケースもあるでしょう。

感染症は怖い病気ですが、猫エイズに関してはキャリアの猫ちゃんでもお迎えは十分可能であるといえます。ただし、飼うのは、現在猫を飼っていない方か、先住猫がキャリアであるケースが良いでしょう。

条件が整えばキャリアとノンキャリアの同居も可能ですが、感染の可能性があるため別部屋でのお世話になります。一般の家庭では負担になるかもしれませんね。

FIVキャリアの子を飼う場合の注意点は、次の3つです。

完全室内飼いにする

FIVキャリアの猫ちゃんを完全室内飼いにすることは、感染を広げないだけでなく、猫エイズ以外の多くの感染症からキャリア猫ちゃんを守ることにもなります。

ストレスフリーの環境にする

キャリアの猫ちゃんを元気で長生きさせるためには、ストレスのない環境がとても重要です。

静かで落ち着ける場所を確保する、退屈しないように遊んであげる、構いすぎないなど、できるだけストレスの少ない環境を保つように心掛けましょう。

三種混合ワクチンを接種する

猫エイズは猫ヘルペス(猫ウイルス性鼻気管炎)にかかると発症率が上がるといわれます。また、細菌や他のウイルス感染でFIVウイルスの量が増えることもあるようです。予防のために必ず三種混合ワクチンを受けましょう。

FIVへの誤解を減らそう。できればお迎えも選択肢に

「エイズ」という言葉の響きから暗いイメージを抱きがちですが、無症状キャリア期であればFIVウイルスを持っているだけの元気な子、普通に生活できます。無症状期は長いので、発病せずに寿命を全うできるケースも多いのです。

何らかの病気を発症する恐れは、どんな猫ちゃんでもあることなので、「FIVキャリアである」ということは1つの個性として捉えるべきでしょう。

譲渡会などでは、誤解や偏見から敬遠されることも多いFIVの猫ちゃんたちですが、「ビビッ」ときた子がキャリアだった場合でも、「そのことだけでお迎えの選択肢からはずさないであげてほしい…」と思います。

ノンキャリアとの多頭飼いでなければ、普通の猫ちゃんと同様に飼うことができます。決して「猫エイズ=短命」というわけではありません。

FIVキャリアの猫ちゃん、ノンキャリアの猫ちゃん、それぞれが幸せになれるように、そして、感染の輪をこれ以上広げないように、私たち一人一人が努力していきたいですね。

みんなのコメント

  • 匿名 より:

    保護した 生後4ヶ月の猫が、本日 7ヶ月になったので、お母さん猫の抗体は無くなっている時期なので、血液検査をしたところ 猫のエイズでした。
    獣医師からの説明を聞き、少しでも長く 元気な状態を保ってあげよう❗と。人懐っこくて、とても 可愛い子なんです。

    • ゆべし より:

      幸せな猫ちゃんですね。
      優しい飼い主さんに出会えて、本当に良かった。

  • 匿名 より:

    家の猫もエイズです。抗生剤で頑張って👊😆🎵生きてます。生後三年美味しいものたくさん食べさせてあげたいです。

  • しんまいまま より:

    我が家に迎えた猫ちゃんも検査でエイズだとわかりました。
    これからの不安もありましたが、こちらのサイトを見て、 ホッとしました。うちのコも本当に人懐こくいい子なんです!
    大切にしていきます!

  • Kobu より:

    野良猫が居着いて、一年後に猫エイズの感染が発覚。今まで猫を飼った経験がなく、色々と予防をしてやれなかった事を後悔してます。

    晩年一年は口内炎が酷くなり、血の袋も出来たりと、血だらけになる事もしばしばありました。

    猫エイズと聞いて一年以内に死ぬんじゃないかとオロオロしてましたが、19歳まで生きてくれて感謝。

    思い出を一杯有難う❗️

  • パトラママ より:

    我家に行き倒れ寸前でたどり着いた男の子も胎内感染型のエイズキャリアでした。
    最初は里親さんを探すつもりでしたが、詳しく検査した結果…あちこちに奇形があり断念。
    今では我家ノンキャリアの子7匹と仲良く暮らしています。
    このまま発症せずに天命をまっとうしてくれる事を祈っています。

    • ハス より:

      初めまして。
      あのウチも先日、キャリア猫2歳のオスを保護しました。
      先住猫が4匹います。
      エサ、水、トイレなど生活は全く一緒にさせていましたか?
      不安で仕方ありません。
      宜しくお願い致します。

  • ショコラのママ より:

    とても、可愛いショコラ男の子でした。黒いビロードの様なツヤツヤな毛並みで美しい黒猫でした。11月20日に天国に行きました。とても勇ましくて、優しい男の子でした。忘れないよショコラ

  • にゃんすけ より:

    うちの猫も子猫の時に感染したらしく、1歳の健康診断でエイズキャリアであるとわかりました。今6歳ですが、病気やトラブルなくまだまだ元気です。ストレスなく過ごせるようにしてあげたいです

  • ウリ子 より:

    みんな優しい方がこんなにたくさん居ることを知って感動しました。
    辛い別れも経験してますけど、にゃん達はそれ以上に幸せや喜びや楽しさをくれますもんね!

  • 匿名 より:

    3ヶ月で保護した子猫ちゃん。今日7ヶ月で検査に行ったら、猫エイズでした。
    ショックで頭が真っ白になりましたが、長生きしてもらえるよう愛情こめた育てていきます。

  • 匿名 より:

    幸せなキャリア猫ちゃんたちのお話に胸が熱くなりました。病気でも精一杯生きている姿に勇気をもらえますね。

  • こむぎ より:

    これから保護猫ちゃんをお迎えする予定です。
    猫ちゃんは初めての飼育経験で、トライアルで我が家を気に入ってもらえるかドキドキ♡そして、ワクワクしながら準備をしています。
    我が家にお迎えする予定の子は、エイズキャリアの子です。
    保護主様は不安があれば断ってもいいですと言ってくれましたが、我が家では健康優良児!だったワンちゃんが急な病で亡くなってしまいました。健康って何だろう。。。そう考えると、キャリアというだけで断る理由などなく、是非我が家にお迎えしたいですとお返事し、楽しみに待っているところです♪
    我が家のワンちゃん達&うさちゃんと仲良く居られるといいな♡

あなたの一言もどうぞ

ページトップへ