これから猫を家族として迎えたいと考えているなら、まずは家族全員で終生責任を持って飼養していくことを話し合ってください。
それから、ペットショップやブリーダーではなく保護猫がたくさんいる施設から猫を選んでほしいです。
なぜなら、それらの施設ではギリギリの所で命を救われた猫たちが保護されているからです。
1度は死の危険と直面した猫たちですが、優しい飼い主さんに出会うために施設で頑張って生活しています。
すぐに里親にならなくても、まずは何度か会って仲良くなることをオススメします。最初はビクビクしていた猫でも、何度か通っているうちに心を開いてくれることを感じるでしょう。
広島県で保護猫の譲渡を受けられる施設をご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
この記事の目次
広島市:広島県動物愛護センター
広島市にある、広島県動物愛護センターでは、迷子になったりやむを得ない理由によって飼い主から捨てられてしまった犬猫を収容・保護して新しい飼い主さんへと譲渡をする活動を行っています(管轄地域は広島県全域ですが、)。
猫を正しく飼えているか、マナーを持って飼育をしていくように飼い主さんへの啓発も行っています。
猫を室内で飼育するのは絶対条件ですが、これが守れていない飼い主も現在ながら多いのが現状なのです。
「猫を正しく飼っていますか」というページを読むことで、無責任にただかわいいからという理由だけで放し飼いで猫を飼うことは、近所迷惑になることが分かります。
そしてそれは、近隣トラブルを引き起こす原因にもなるのです。野良猫に無責任に餌をあげる行為もこれと同様ですね。
きちんと不妊手術を施さないと、猫は無限に増えていってしまうことも当然知っておくべきです。
譲渡してもらうまでの流れ
こちらのセンターで保護猫を譲渡してもらうには、まずセンターに電話をして、「今譲渡を受けられる猫がいるかどうか」を確認しましょう(いつでも譲渡可能な猫がいるわけではありません。なかなか希望の猫がセンターに保護されない場合は、長期間待つこともあります)。
希望するタイプの猫がいる場合には、センターに足を運んで保護猫たちと対面してください。
この時に猫を生涯にわたって飼い続けることができるか、さらに飼養していくのに適正な猫についての説明を職員さんから受けることになります。
これらの説明を受けた上でそこ猫を家族として迎えたいと思う場合には、「譲渡申請書」と「誓約書」を記入して提出してください。
この時に、自宅で猫を飼える環境であるかをチェックします。賃貸住宅などの場合には、ペット飼育に関する規約が書かれているページのコピーが必要になるので、忘れないように注意してください。
それから猫の飼い方に関する指導(約30分で、随時開催されています)を受講します。受講が完了したら、保護猫の譲渡が受けられます。
譲渡を受けてから「譲渡後調査」を受けることになります(詳しい内容は、センターへお問い合わせしてください)。
施設情報
- 住所…〒730-0043 広島市中区富士見町11番27号
- 電話番号…082-243-6058(かけ間違いがないように、番号をもう一度しっかり確認してから)
- メールアドレス…dobutsu@city.hiroshima.lg.jp
- 開館時間…平日の8時半から17時15分まで
- 駐車場…ありません
- 出張サービスなどはありません。まずセンターに電話をして、譲渡を受けられる猫がいるかを聞いてください。譲渡対象の猫がいる場合には、センターに足を運んで対面した上で、職員さんからのお話を聞きましょう
- 広島市 – トップページ
広島市ホームページ くらし・手続き ペット 犬・ねこの飼主募集 犬及び猫の譲渡について、で確認できます。
広島市:NPO法人 みなしご救援隊犬猫譲渡センター
広島市を本部としている「みなしご救援隊犬猫譲渡センター」では、一般家庭で飼われていた犬猫で、やむを得ない理由によって飼うことが困難になった場合に全国から引き取り、適正な飼い主さんに譲渡をする活動を行っています(今は愛護センターなどでの引き取り制限がかかっているため、本当にどうしても飼えなくなってしまった人が困ってしまうという実情があるからです)。
犬猫譲渡センターには広島本部と東京支部があり、譲渡を受けられる犬猫の情報は随時ホームページで見ることができます。
広島本部では常に50から100頭もの犬猫が保護されているので、たくさんの猫が新しい飼い主さんの元に行けるのを待っている状態だと言えるでしょう。
譲渡してもらうまでの流れ
まず、ホームページに掲載されている里親募集中の猫の情報を見て家族にお迎えしたい猫を決めてください(ホームページに記載されている、「譲渡の条件」もしっかりチェックして家族全員で話し合っておきましょう)。
犬猫譲渡センターには営業時間内なら誰でも好きな時間に見学に行くことが可能です(里親希望としてではなく、ただ猫たちとふれ合う目的でも行くことができます)。
家族として迎えたい猫が決まったら、スタッフさんに相談しましょう。譲渡条件や希望の猫についての説明を含む話し合いを行うことになります。
正式に譲渡を受けることになった場合には、これまでにかかった猫の医療費(不妊手術や検査など)を一部負担する形で、支援をすることができます。猫の場合は1口5000円からになっています。
施設情報
- 住所…〒731-0221 広島県広島市安佐北区可部1丁目1-17
- 電話番号…082-205-1155
- ファックス…082-819-2695
- メールアドレス…メールでのお問い合わせは受け付けていません
- 営業時間…毎週土曜・日曜の11時から17時まで(この時間内なら、いつでも保護猫の見学に行くことができます)
- 駐車場…少ないですがあります
- 出張サービスなどはありません。営業時間内にいつでも見学に行き、家族としてお迎えしたい猫が決まったらスタッフさんに相談してください。広島県以外の方でも譲渡を受けることは可能ですが、直接センターに行って見学をしないと譲渡は受けられません
- みなしご救援隊犬猫譲渡センターのホームページ
広島市:広島いぬねこ幸せ探し
広島市で活動している広島いぬねこ幸せ探しでは、ブリーダーとしての価値が無くなってしまったり、心ない飼い主によって捨てられてしまった犬猫たちを引き取って保護し、適正な飼い主さんの元にお渡しする活動を行っています。
不定期で譲渡会が行われています(場所などは毎回変わります)ので、ホームページをチェックしてくださいね。
こちらでは、保護されている犬猫が幸せに暮らしていくために、下記の場合には譲渡ができないことになっているので注意してください。
- 未成年・同棲中・学生の方
- 高齢者のみで後継人がおられない方
- 身分証が提示できない
- 躾として犬猫に体罰をする
- 現在犬猫を4頭以上飼っている場合(相談可ですが)
- 経済的に自立できていない場合
- 不妊手術や完全室内飼いなどのルールを守れない方
この他に、Facebookでも保護猫活動について詳しくアップされているので、そちらも見てくださいね。
譲渡してもらうまでの流れ
ホームページで、里親募集中の猫を見ることができます。家族として迎えたい猫がいる場合にはお問い合わせフォームから連絡しましょう。
この他にも譲渡会が随時開催されています。
ホームページに犬猫の譲渡会の情報が掲載されているので、直接足を運んで保護猫たちとふれあってください。
その上で、希望の猫が決まったら里親募集であることをスタッフさんに伝えましょう。
しっかりと話し合いをした上で、譲渡できるかどうかを決めていくことになります(早い者勝ちで譲渡をすることはないです)。そして、譲渡会の当日に猫を連れて帰ることはできないのでご注意ください。
施設情報
- 譲渡会住所…広島県広島市、廿日市など
- 電話番号…070-7567-2983
- 希望の猫がいる場合にはお問い合わせフォームから。24時間対応しています。
- 駐車場…譲渡会場にはありますが、広島いぬねこ幸せさがしにはありません
- 譲渡会が不定期で開催されているので(詳細はホームページにて)直接足を運んで猫たちと対面してください。希望の猫が決まったらスタッフさんに相談しましょう
- 広島いぬねこ幸せ探しのホームページ
福山市:保護ねこcafe Familia
2017年の9月の終わりに福山市に初めてオープンした保護猫カフェ「Familia」では、愛護団体である「ねこみみ福山」(2015年に発足)の保護猫たちがスタッフとして頑張っています。
もともと、ねこみみ福山さんが保護猫活動をしていましたが成猫はなかなか里親さんが現れないこと、譲渡会ではどうしても萎縮してしまう猫がいることが悩みでした。
これを解消するために、自宅にいるような自然な姿を見てもらうために保護猫カフェが誕生した~というわけです。
店長さんの理念は、保護猫たちが本当の家族と出会えること、さらに保護猫カフェから保護猫がいなくなることが本当の理想だということです。
譲渡してもらうまでの流れ
カフェにお邪魔して、気にいった猫がいたらスタッフに声をかけてください。
譲渡の流れの説明と、譲渡の条件、トライアルについて説明を受けられます。
※基本的に不妊手術後の譲渡になります。
施設情報
「ねこみみ福山」事務局
- 住所…〒720-0825 広島県福山市沖野上町4-18-18
- 電話番号…080-2930-4909
- メールアドレス…catcafe.familia@gmail.com
- ねこみみ福山のページ
「保護ねこcafe Familia」
- 住所…〒721-0973 広島県福山市南蔵王町1-8-27
- 電話番号…084-982-5452
- 営業時間…13時から18時まで(土日は予約優先です)
- 定休日…火曜・水曜
- 猫カフェの料金…30分500円・1時間1000円・30分ごとに500円追加(カフェを注文するのは自由)団体割引あり
- 駐車場…数台あります
- 出張サービスなどはありません。予約はしなくても大丈夫ですが、土日は予約しておいた方がいいですね。猫カフェに足を運んで、保護猫たちとふれあってください。その上で家族として迎えたい猫がいる場合には、スタッフさんに相談しましょう
- 保護ねこcafe FamiliaのInstagram
保護猫の施設に行くことで活動を応援しよう
広島県で保護猫の譲渡を受けられる施設は、いくつかあることが分かりましたね。
それぞれの施設によって猫と対面するまでの流れも違えば、譲渡を受けるための条件も違うので、あらかじめチェックしておいてください。
保護猫との出会いは、まさに一期一会だと言えるでしょう。里親としてではなく、気軽に会いに行くことができる施設も多いので、まずは猫とふれ合うことでできる支援活動から初めてみてはいかがでしょうか。
みんなのコメント
-
広島いぬねこ幸せ探しさんについては、本当に里親を探しておられるのか不明です。そこに書いてある条件の他に「口頭で言われる条件」がありますし、動物取扱業の資格をお持ちでない、個人で保護活動をされておられるようですが、譲渡費用の中に”運営費”や◯◯補償費”など、使途不明の医療費以外の請求があります。これは、非営利とはみなされず、無資格で動物販売をしているとみなされ動物愛護法違反となります。また、第二種動物取扱業の資格をお持ちだとしても、「医療費以外の請求」を里親に求めることはできないとこになっています。それをしていることで、法律違反です。
きちんと法律を守られて、正しく保護活動を行われているか、見極めることが必要だと思います。 -
広島いぬねこ幸せ探しさんは、こちらの身分証明は要求されますが、ご自分たちのご身分は明かされません。
どこに住んでいるのか、連絡先はどこなのか、契約書に書かれるのは代表者の氏名だけです。
こちらは「第二の連絡先」という個人情報まで取られてしまいます。個人情報を適正に管理されているのかも気になります。