何となく見た子猫の口のなか、あれ?なんだか歯が抜けている?同じところから歯が2本生えている!?
愛猫の歯の異変に驚いているそこの貴方、それは歯の生え変わりかもしれません。今回は意外と皆知らない、猫の歯の生え変わりについてご説明したいとおもいます。
猫にも歯の生え変わりがある
可愛い子猫の歯が抜けているなど、いつもと違っていたら何かの病気かなと心配になってしまいますよね。
それは子猫の場合、乳歯から永久歯に生え変わる時期に差し掛かっている可能性があります。まずは、猫の歯の生え変わりについて順を追ってご説明します。
猫の歯が生える時期
猫は産まれてから生後2週間で歯が生え始め生後2ヶ月で全ての歯が生え揃います。その僅か1ヶ月後である、生後3ヶ月で乳歯から永久歯に生え変わり始めます。全ての歯が完全に永久歯となるのは生後7ヶ月くらいです。
つまり猫は産まれてから乳歯が生えて、永久歯に生え変わるまでわずか半年ほどしかないのです。この短い期間しかないので、飼い主様の中には猫の歯の生え変わりに気づかない方も意外と多いです。
永久歯に生え変わるとき2本生えた状態になる
我が家には生後2ヶ月から育てている猫がいます。あれは愛猫が生後半年の事です。おいしそうに餌を食べていた愛猫の口がなんとなく気になり見てみると1本しか生えていないはずの犬歯から2本の歯が生えていたのです。
見たことも聞いたこともない事態に困惑しながらも急いで動物病院に行ったところ、どうやらあまり珍しいことではなくむしろ普通の事だと言われました。
人間の場合、乳歯がまず抜けて永久歯が生えてくるのが普通ですよね。でも元々自然界で生きていた猫、野生の世界で歯がない状態で生きることは満足にご飯を食べることが出来ずに生死に関わってきます。
そこで猫は歯が無いという期間を無くすため、人間とは違い永久歯が生えてきてから乳歯が抜けるといった体の作りになったのです。
自然界で生き抜くための名残が歯が2本生えているという不思議な状態を作ったのです。ちなみに我が家の愛猫の乳歯も無事に抜け今ではとっても綺麗な歯を使ってご飯をモリモリ食べていますのでご安心下さい。
猫の乳歯を見つけられたら幸せになれる?
成猫であれば歯の生え変わりは必ず訪れています。しかし飼い主の多くはその短い期間ということと、歯の無い時期がないという猫の特性上愛猫に歯の生え変わりがあったことに気づいていない方も多いです。
また猫の歯は見たらわかるように大変小さく、ご飯を食べている時に一緒に飲み込んでしまっていたり、遊んでいる時に床に落ちてそのまま掃除機で吸ってしまった、などの理由で猫の抜けた乳歯を見つけることは非常に稀なのです。
そのためか、愛猫家の間では愛猫の抜けた乳歯を見つけられたら幸せになれるというジンクスまでまことしやかに囁かれています。
もし子猫を今現在飼っている方は是非愛猫の抜けた乳歯を探してみてはいかがでしょう?もしかしたら幸運のお守りになってくれるかもしれませんよ?
歯の生え変わり時期にこそ直す噛み癖
猫の歯の生え変わり時期に見られる症状の1つに噛み癖があります。人間の赤ちゃんでも歯が生えてくる時期は歯茎がムズムズするため、何かと色々なものを噛みたがる時期ですよね。
赤ちゃんはこの時期に歯固めを噛んでその歯のムズムズを解消しようとするのですが、実は猫も同じことが言えるのです。歯の生え変わりの時期に何かを噛んで解消しようとするため、この時期の猫ちゃんは家にある物をなんでも噛もうとします。
タオルや猫用のおもちゃならいいですが、危ないのが電気コードを噛んでしまう子、飼い主の指や足を噛んでしまう子など愛猫のお困り行動に発展してしまうケースが大変多いです。
さらにこの時に何もしつけをせずに放置してしまうと、噛み癖のついた成猫に成長してしまい大変なことになってしまいます。
子猫のこの時期だからこそ噛んではいけないもの噛んでいいものをしっかりと教えてあげるようにしましょう。
かまれないように危険なものは対策を
この時期の猫ちゃんはなんでも噛もうとしてしまいます。その中でも危険なのが、電気コードです。電気コードは猫ちゃんにとって噛みやすい太さなのか、思わず噛んでしまい感電してしまうという事故を耳にします。
電気コードは家具の後ろなどに入れ込み猫の届かない場所に隠してしまうか、市販の電気コードカバーを使用して愛猫が噛まないようにしましょう。
我が家はこのような電気コードカバーを部屋中のコードに取り付けて対策していました。
(出典:(チェンシ)chengsi ゴチャゴチャなケーブルを整理するチューブ )
是非参考にしてみて下さい。
どうしても治らない場合は市販のスプレーに頼る
何度言っても危険なものを噛むのを辞めない、噛まれてはいけないものを噛んでくるなど、言うことをなかなか聞いてくれずお困りの方は市販のしつけ用スプレーに頼るのも方法です。
このしつけ用スプレーは、猫にとって嫌いな苦い味のスプレーで噛まれたくない電気コードや家具などの対象物にスプレーをすることで、噛んだ時に苦い味がするので噛むのを予防できる商品です。
商品によっては猫の身体にあまりよくない成分を使っているものもありますが、我が家で使っていたこちらの商品はお勧めです。
(出典:ビターアップル (Bitter Apple) ダバー猫用)
こちらはリンゴの苦み成分を抽出して作っているので安心して愛猫に使用できます。
また対象物の他にも、皮膚や被毛にも使えるので病気などの時にグルーミングをやめてほしい個所に少し付けたり(使用前は獣医師に必ず相談してください)、いたずらをするものにスプレーをしたりと様々な用途に使えます。
もちろん人間の指を噛む場合は指につけておくと噛み癖を予防することもできます。1本持っておくととても役に立ちますのでいたずらや噛み癖にお困りの方は是非参考にしてください。
我が家はこのビターアップルを愛用していますが、各種メーカーから同じような商品は販売されていますのでご自身の好きなものを購入して試してみてください。
噛んでいいものを与える
猫ちゃんもこれは駄目、あれも駄目と言われてしまったらストレスが溜まりますし生え変わりの時期の歯茎のムズムズをどうにかしたいですよね。
そういった場合は噛んでいいおもちゃを与えてあげましょう。例えば猫用の蹴りぐるみや猫じゃらし、タオルなどもいいでしょう。少しでも猫ちゃんのストレスを軽減してこの歯茎の不快感がある時期を乗り越えさせてあげるようにしましょう。
成猫の歯の生え変わりは歯周病に注意
すっかり成猫になっているのに突然歯が抜けた、もしかしてこれから歯が生え変わるの?と思った方。猫は子猫時代に乳歯から永久歯に生え変わる1度切りだけなので、抜けてしまった歯は生えてくることはありません。
猫が歯の生え変わり以外で考えられる歯の抜ける症状は歯周病が考えられます。歯に残った歯石が歯茎の炎症を引き起こし、歯の根元の骨を溶かして歯槽膿漏へと発展します。
歯槽膿漏になると歯を支えている骨がなくなるので、歯がぐらぐらとなり抜け落ちてしまいます。
歯周病は年々急増しているため、愛猫にいつまでもおいしくご飯を食べてもらうためにも是非気を付けたい病気です。有効な予防法として定期的な歯磨きを推奨されていますが、猫ちゃんはなかなか歯磨きをさせてくれません。
歯の生え変わりが始まる前の小さな子猫時代から歯磨きをする習慣をつけておくと成猫になっても慣れてくれてすんなりと歯磨きをさせてくれる事も多いので、是非子猫を飼われている方は歯磨きをする習慣をつけてあげて下さい。
猫の歯の生え変わりは1度きり
今回は意外と知られていない猫の歯の生え変わりについてご紹介しました。乳歯から永久歯に生え変わるのは一生に1度きりです。愛猫の貴重な乳歯を見つけた飼い主様は、その乳歯をお守りとして大切に保管している方が多いです。
皆様も愛猫の成長を喜びながら、見つけた乳歯をお守りにしてみてはいかがでしょうか?
みんなのコメント
-
アメショーの子猫二匹と暮らしています!抜けた歯を最近4本見つけました!
幸せになれるといいです😄