毛色や柄で異なる猫の性格。あなたにぴったりの猫は何色?

猫というと、気まぐれでクール、というイメージが一般的です。

しかし実は、猫の種類や毛の色によって、性格がマチマチであることをご存知でしょうか。

毛色がその猫の性格に影響している、という研究は昔から様々な専門家達によって行われています。違いなく毛色と性格はリンクをしている、という結論も発表されているのです。

一方で毛色と模様は猫の性格気質とは全く何も関係ない、バカバカしいという意見もあります。

私は、獣医でも猫研究者でもありませんが、長年猫の飼育やのら猫捨て猫保護活動を行ってきた経験上、「毛色と性格は繋がっているのではないか」と思っています。

むろん必ずしもそのとおりとは言いきれません。とはいえ、やはり大まかに毛色=性格、のパターンがあるであろう、という感は否めないのです。

では独断と個人的意見にはなってしまいますが、猫の毛色と性格の関係を見ていきましょう。もしかして、あなたに本当に合った猫をみつけるための、ちょっとした指標になるかもしれません。

タレント猫に多いオレンジ/レッドカラー

赤毛の猫65181

オレンジ/レッドカラー(以下、赤色系)のオス猫は社交的で明るくおおらかです。ただし、同じ色柄のメス猫は、神経質な面を持ち合わせた甘えん坊かもしれません。

少なくとも、私が見てきた赤色系猫はみんなこの通りでした。特にこの暖色系カラーのオスは、家に訪れる、飼い主の来客にもさほど用心深くはなく、むしろスリスリしてきます。

実際に映画やテレビコマーシャルなどで活躍するタレント猫は、赤系のオス猫が多い印象があります。

ワイモバイルのコマーシャルの猫は、赤白色のスコティッシュのオス猫、実話に基づいた「ボブという名の猫 幸せのハイタッチ」の主役は、茶トラのオス猫。

また、1974年にアメリカで公開された名画「ハリーとトント」のトントも茶トラのオス猫。そしてヘップバーンの「ティファニーで朝食を」の映画に出てきた猫もレッド系でした。

やはりスポットライトを浴びる環境に、比較的順応しやすい上に、大勢の人間の前でも物おじしない(赤系オス猫)、また顔の色も明るいので、写真写りやテレビ画面に映えるため、スターになりやすいのかもしれません。

メス猫の場合はもう少しデリケートな気質です。どうにもこうにも飼い主にベッタリくっついて眠り、「好き好き」アピールが強く、独占欲が強いです。

そしてちょっとしたことがすぐにストレスになる、という繊細さも持ち合わせているような気がします。

これはオレンジ色(またはレッド色)の染色体に関係しているから、という可能性もあります。オスは1つのX染色体のみで、O遺伝子も1つのみ持っています。パターンはOYかoYのみであり、OYのときだけ、赤系統の、優性オレンジ遺伝子を継承できます。

一方、2つのX染色体を持つオレンジ色のメスは、その染色体の1つが非オレンジの遺伝子を持っているため、O遺伝子を2つ持つことができます。

つまり、赤系茶のメス猫は、「O」(優性遺伝子)と「o」(劣性遺伝子)の組み合わせにより、「OO」、「Oo」、「oo」の3パターンが生まれます。それゆえに同じ毛色のオス猫より、もっと複雑な性格も生まれのではないか、と素人の私は密かに推測しています。

もしあなたが家にお客さんを招くことがよくあるのならば、猫を飼う時赤色系のオス猫が向いているでしょう。

そして自分にベタベタくっついてくる甘えん坊猫を好むのなら、このカラー系のメスが合っているのかもしれません。

性格良く、長生きの黒猫

黒猫 65182

日本では黒猫が道をよぎると不吉な兆し、といいますね。

北米でも、黒猫はハロウィンのアイコンになっており、その時期になると、黒猫のキャットウーマンの仮装を非常によくみかけます。

しかしイギリスでは、黒猫は幸運をもたらしてくれる猫、と言われており、結婚式の時に花嫁に黒猫を贈られることもあります。

このように、黒猫は国によっては不幸のシンボル、または幸運のシンボルと真逆になっている、という奇妙な猫です。

黒猫全般の性格はどうでしょう。チャーチル元英首相が黒猫を飼っていたのは、黒猫ならではの、きりっとした堅実主義で他人を信じない性格が好ましかったから、と言われています。

実際、黒猫は他者を寄せつけない、クールな性格とも言われています。

しかし、私が見てきた黒猫はとにかく甘えん坊でいじらしい。赤色系猫よりもっとおっとりやさんが多いのではないでしょうか。

ちなみに野良猫では黒猫が多いですが、彼らは身体の毛色が黒いので目立たない、マイペースにみえるとけど賢いからサバイバルが出来るのではないか、と私は推測しています。

また、黒猫は長生きする傾向もあると思います。私の知っている18歳以上長生きした猫の大半は、黒猫です。27歳まで頑張った黒猫もいます。(ただしごはんは、手作りとプレミアムのウェットフードだけでした。)

私がお世話になっている、猫専門病院の獣医も、黒猫長生き説には同意を示してくれました。

毛色が黒い、もっといえば皮膚の色も黒っぽい猫は総じて遺伝子が強く、病気になりにくく伝染病にもかかりにくい、と何十年もの獣医の経験から、そう断言できる、とのこと。

もしあなたが丈夫で性格の良い穏やかな猫を求めるなら、黒猫がピッタリかもしれません。

ちなみに、あなたの黒猫が縞模様の縞模様の遺伝子を持っており、かつ日差しの下でゴロンゴロン昼寝をして過ごすのが好きなタイプならば、あなたの黒猫の毛皮は錆びた茶色に変わることがあります。

どうして?太陽の光線は毛皮の中の色素を分解して、下にあるタブビーの縞模様をさらけ出すからです。それもご愛嬌ですね。

気品と優美さにあふれた白猫

白猫 65183

白猫といえば、白雪姫を連想させられます。実際に自分の白猫に、スノーホワイト、スノーボールといった名前つける飼い主は大勢いることでしょう。

白い毛並みで、青い瞳、またはゴールド、ヘーゼルまたはグリーンの瞳を持つ猫の美しさといえば、格別です。しかし青い瞳を持つ白猫の約半分が、難聴というデータも出ています。

また、白猫の天敵といえば太陽です。飼っている白猫にたくさん日光浴をさせてしまったがゆえに、病気にさせ後悔したという飼い主も大勢いるのかもしれません。

白猫はこのように、太陽の光に非常に敏感であることが多く(肌色や毛の根本の色黒っぽい場合は、さほど神経質にな必要はないかも)、性格にもそれは反映されていると思います。

というのも、白猫は誰にでも愛嬌を振り撒くタイプではありません。どこか高貴で高飛車で、小難しい。

しかし飼い主のあなたや、あなたのパートナー、恋人にだけは、絶対ほかには見せない愛らしさを示してくれることでしょう。

もしあなたが大雑把ではなく、繊細に大切に面倒をみることができるのなら、その白猫はあなたにとって最高の主-王様女王様になることでしょう。

一番の美猫といったら、グレー

一般的に言われているのは、灰色の猫はお茶目でいたずら好き、そして愛情表現が豊かで、飼い主に甘えて遊んで、と催促をしてきます。

その一方、家族以外の人間には、用心深くて神経質で内気。また、長時間の留守番が苦手で、一匹だけでずっと放置されると、すぐにストレスになります。

グレー色の猫は、その美しい毛色にふさわしい、優雅で気高い物腰も見せます。

たっぷりに愛情をかけめいいっぱい可愛がられれば、あなたのグレー色の猫は間違いなく、美猫ぶりがますます磨きかかることでしょう。

もっとも性格が犬に近い白黒猫

白黒猫はタキシードキャットと呼ばれています。裸なのに、正装(タキシード)姿とは!

白黒猫はシェークスピア、ベートーベン、ニュートンといった歴史上の偉人達にも飼われていました。ビル・クリントン米元大統領が、ホワイトハウスで飼っていた「ソックス」も白黒猫でした。

オスの猫は通常、オレンジとブラックの毛皮の遺伝子を持っています。 2つの有色遺伝子を持つオスの猫は、白黒の子猫の父親になりません。

メスの猫は、オレンジまたはブラックの毛皮の2つの遺伝子のいずれかを持っています。 2つの黒い遺伝子を持つ猫だけが完全に黒いコートを持つでしょう。

白黒猫の性格は犬っぽくて、外出好きだと言われています。ネズミを追いかけさせるなら、白黒猫がナンバーワンだ、ともいいます。

大変好奇心旺盛で活動的な一方、ほかのどの色の猫よりも、長時間も飼い主の膝上に座ってゴロゴロ言います。

さらに頭脳明晰(賢さがほかの色の猫の二倍、という説があります)で甘えっ子であり、一頭飼いをされることを好み、耳心地のよい声質を持ってます。

ちなみに、イギリスでは野良猫の多くが白黒猫だと言われています。そのため、全く珍しさがないので、ほかのどの色の猫よりも、シェルターに居続ける期間が長いのです。そう、つまり白黒の保護猫には、逆に里親が見つかりにくいのです。何とも嘆かわしい!

白黒猫は一般的に平均寿命が15歳ほどで、20まで生きられないことが多いです。

外に出している場合も、寒すぎたり暑すぎる気候のときは、なるべく外出を控えさせ、定期的にブラッシングやマッサージをしてやり、ストレスがないように、是非心がけてみてください。

多頭向きなサバキジ/サバシロ猫

鯖柄の猫 65184

サバ系猫は総じてとても「ムーディ」だと言われています。つまりすごく甘えて擦り寄ってきたかと思いきや、急にプイとそっぽを向く。

しかし、そうかといえば、今度はパワフルになって遊んで遊んで、と催促してくる。

ところがまたパタッと気分が変わり、スッとどこかへ行ってしまうことも。小悪魔的かつ哲学者的な性格なのです。

また、サバ系猫は比較的多頭飼いに向いています。異種動物との共同生活もうまくいきやすく、特にオウムと仲良くなることが多い、という説も。私が飼っていますサバ白猫は、モルモットとの共同生活がとてもうまく行っていました。

皿を並べて、モルモットが野菜を食べ、猫がチキン食べ、そして身体をくっつけてストーブの前で暖を取り、一緒に私のベッドでも寝ていました。(モルモットはトイレに行きたくなると、私をつんつん起こして、ケージに入って糞尿をしていました)この猫はその後、犬とも後輩猫とも仲良くやっていました。

サバ系猫は、一見平凡な外見ですが、模様のパターンはそれぞれで全く異なります。

そして性格も実は個々で全く違っており、噛めば噛むほど味が出てくるスルメのような、興味深い性質を持っています。

ちなみに、なにげに一番名前をつけるのが難しいのが、サバ系猫かもしれません。

あまりにもありきたり、、、もとい、あまりにもポピュラーな柄の猫なので、飼い主達は、名前で特別感を出そう、と張り切り過ぎてしまう傾向があるからです。

またサバ系生地柄から連想されるものが、あまりにも少ないので、なかなか名前が思いつきません。

  • 黒猫なら、クロ、ノワール、ナイト、ブラッキーなど。
  • 白猫ならシロ、ホイップ、クリーム、スノウ。
  • 赤オレンジ系なら、ガーフィルド、オレンジ、みかん、りんご、トラ、太陽。

ではサバ系から連想されるものは?「サバ」以外にはパッと思いつかなくはありませんか?

私友人達のサバ系猫達の名前は、「ウィスキー」「サトル」「ボンジュール」「グレース」「もんじゃ」。

名前のセンスがもっともバレてしまうのは、サバ系猫を飼う場合なのかも。(私は自分のサバ白猫に「ソックス」名付けていました。センスが、平凡ですな、、、)

大事なのは毛色より波長

猫の性格65185

猫の色柄模様はまだまだほかにもありますが、今回は代表的な、ごく一部の色の猫のみ、ご紹介しました。

ただし最初にも申したとおり、実際はこの通りではないと思います。赤い色の猫の性格はこうだ、グレーの猫はそうだ、黒猫はこんな感じだ、ときっぱり言い切れません。

今回の分析感想は、あくまでも私が見てきた猫の場合は、に過ぎないものです。よって様々な反論もあるかと思いますが、統計的に、色や柄によって性格性質の「傾向」があるのは、否めません。

また短毛か長毛か、洋猫か和猫か、によっても大きく気性など異なってきます。大雑把に言って、長毛はおっとりまろやかな性格が多く(よって野良として生きるのはより難しい)、短毛はもっと機敏で用心深い、、、

あくまでも、猫を新たに迎えるときの、参考一つにしてもらえたら、幸いです。あとは実際に会った時の波長やフィーリングですね。

黒猫が好みだったとしても、実際に白猫に会って、ぴーんと来ちゃうことはあるでしょう。

そして言うまでもなく、日本でも多く猫が、里親募集をしています。新た猫引き取る時は、極力シェルターから受け入れたり、野良猫保護してくれると、猫好きの一人として、非常嬉しく思います。

あなたの一言もどうぞ

ページトップへ