【危険】猫がビニールを食べる!原因ごとのやめさせる方法

猫がビニールを食べている…そんなお悩みをお持ちの飼い主さんはいらっしゃいませんか?私もそのうちのひとりです。

ビニールはカシャカシャと音がしたり、光の加減によってはキラキラと反射したりしますよね。ビニールは元々、その素材自体が猫の狩猟本能を刺激してしまいます。

遊ぶだけならまだしも、食べてしまうと大問題ですよね。飲み込んでしまうと猫ちゃんの体内にとどまり悪影響を引き起こす可能性があります。今回は飼い猫がビニールを食べてしまう原因などについてご紹介していきます。

猫がビニールを食べる原因と、それぞれの対処法

猫ちゃんがビニールを食べてしまう原因はいくつかあります。

  • 遊びの延長
  • お腹が空いている
  • 異嗜行動

遊びの延長で食べてしまう猫ちゃんには触らせない

遊びの延長で興奮してしまい食べてしまうことがあります。

この場合の対策方法は比較的容易で、ビニール製のおもちゃで遊ばないようにしたり、ビニール製のものを猫ちゃんの手の届く範囲から取り除くことで解消されます。

お腹が空いている状態にならないよう、ご飯の回数を増やしてあげる

猫はお腹が空いている場合でもビニール袋を舐めたり噛んだりします。この理由は元々の狩猟本能を刺激され、ビニール袋を獲物に見立て、獲物を捕らえたあとの行動をしているからだと言われています。

また、スーパーのビニール袋などは食品の匂いがついているため、それに誘われて舐めることもあるようです。お腹が空いている時の口寂しさをまぎらわすために、または退屈しのぎのためにビニールなどを噛む癖がある猫ちゃんもいます。

猫ちゃんがお腹を空かせてビニール袋を舐めたり噛んだりするような場合は、ご飯の回数を増やしてあげてください。この時、一日の量自体は変えず、同じ量を小分けにして与えると体重管理もしやすいです。

猫草を用意するというのも有効的な手段です。

ご飯からの栄養が足りない可能性もあるので、ご飯の成分を見直してみてください。

異嗜行動、ウールサッキングをやめさせる方法

異嗜行動(いしこうどう)は遺伝的なものや精神的なものが影響している可能性があります。異嗜行動はビニールに限らず、布やゴム、砂や観葉植物を食べてしまうことです。

ウールサッキングという行動はご存じでしょうか。

母猫から早くに離れてしまうことになった猫ちゃんが、愛情不足の影響で布などを吸ったり噛んだりしながら前足をもみもみと何かを揉むように動かす行動のことです。こちらも進行すれば異嗜行動へ移行してしまう可能性があります。

ウールサッキングは食べるために行っているわけではありませんが、誤飲の可能性もあります。このように食べ物以外のものを口にしてしまう行動は、猫ちゃんの健康に大変な悪影響を及ぼします。

異嗜行動の原因は様々で、治療法はまだわかっていません。

そのため、まずは第一にストレスを取り除いてあげること、そして猫ちゃんが食べてしまうものを取り除くことが効果的です。

ストレスが原因の場合、叱られても飼い主に隠れてするようになったり、ストレスをより増長させる結果となります。

猫ちゃんのストレス解消方法は、飼い主が遊んであげることです。たくさん遊んであげて退屈している時間を減らしてあげると、自然と問題行動も減ります。

猫ちゃんがビニールを食べてしまう時はビニールを隠せばいいのですが、ソファやカーテンなど大きなものは隠せませんよね。その場合は猫ちゃん用の忌避スプレーを用意してください。

猫ちゃんの嫌いな匂いがするスプレーなどが市販されていますので、噛んだり舐めたりしてはいけないものにあらかじめスプレーしておきましょう。

猫がビニールを食べてしまったときの対処法

猫ちゃんがビニールを食べてしまった場合、小さなものであれば自然に排泄されることもあります。しかし、嘔吐しようとしてもうまく出ずに胃液だけを吐いてしまうことがあります。

このような状態で放置した場合、腸閉塞や胃捻転を引き起こすことになります。そのような状態になると命に関わりますし、開腹手術が必要になります。

猫ちゃんがビニール袋を飲み込んでしまった場合はすぐに動物病院へつれていきましょう。

消化できないものを食べた時の様子として以下のものがあげられます。

  • 何も食べてないのに口を開閉させる
  • 何かを吐こうとするが胃液しか出ない
  • 食欲がない
  • 便秘

もしも心当たりがあれば獣医さんに相談してみましょう。飲んだかもしれない、という不確定な状況でも命に関わることがあります。

万が一の誤飲を防いで快適な生活を

人間にとっては当たり前のものでも、猫にとっては命に関わるものがたくさんあります。人間でもビニールを飲み込んでしまえば最悪の場合命に関わるのです。

また、食べ物を出したあとのパッケージの袋などは小さい分、特に誤飲に繋がりやすいので気をつけてください。我が家も一度パッケージの切れ端を誤飲させてしまったことがあります。その時はすぐに吐き戻したので大事にはいたりませんでした。

その他に毛糸を追いかけているうちに口に入ってしまい、飲み込んでしまうということもあります。

ビニール以外にも遊びの延長で興奮して食べてしまう可能性があるので、猫ちゃんに危険そうなものはできる限り排除した部屋で暮らすのが理想的です。

あなたの一言もどうぞ

ページトップへ