猫は好きだけど猫アレルギーだから猫が飼えない。そんな方は多いでしょうが、実は現在猫アレルギーが無いという人もある日突然、猫アレルギーを発症してしまう方もいらっしゃるのです!
猫アレルギーは猫がアレルゲンとなって発症しますので、猫を飼っている方でも明日突然、猫アレルギーを発症してしまうかもしれません。もしかしたらすでに猫アレルギーを発症しているのに、気が付いていないだけかもしれませんよ?
そんな猫アレルギーを発症しないために、または猫アレルギーになった時のためにどのような対策ができるのでしょうか?今回は猫アレルギーの対策についてご紹介しましょう!
猫アレルギーの有効な対策8つ
猫アレルギーは猫の被毛やフケ、唾液などがアレルゲンとなってアレルギー症状を引き起こします。主な症状は目のかゆみや湿疹、ひどい場合は呼吸困難や意識障害にまで及ぶ可能性もあります。
しかし猫アレルギーを持っていたからといって必ず猫アレルギーを発症するというわけではありません。
しっかりと対策をとることで猫アレルギーの症状を抑えられるだけではなく、猫アレルギーを発症していたとしても、症状を極力抑えることで猫を飼えるようになるかもしれません。今回はそんな猫アレルギーを防ぐための対策をご紹介します。
小まめな掃除
猫アレルギーの人にとってのアレルゲン物質は猫の被毛、フケ、唾液といったものに触れたり体に取り込んでしまったりすることが原因で発症します。
そのような機会を極力なくすために有効なのが掃除です。お部屋の中の掃除を小まめに行い猫の毛やフケが部屋の中を舞って吸い込んだりしないようにすれば、猫アレルギーの発症を抑えられます。
猫アレルギーの対策をお考えの方は、まずは小まめな掃除を心がけるようにしましょう。
布製品の排除
猫の毛やフケは布製品に付着しやすく、小まめに掃除をしたとしても布の中に入り込んでしまいなかなか取れないことがあります。そのような場合は、思い切ってお部屋の中に布製品を置かないようにするのもいいでしょう。
カーペットを止めてフローリングにする、ソファ布製品でなく革にするなど対策をしたら猫アレルギーの症状がマシになったという話もあります。
ぜひ、猫アレルギーにお困りの方は小まめな掃除と共に、布製品の撤去を検討してみましょう。
空気清浄機の設置
猫アレルギーの対策として実行している方も多いのが、空気清浄機の設置です。空気清浄機を設置することで猫の毛やフケを吸い込んでくれるため、猫アレルギーのアレルゲンが空気中に舞うのを防いでくれます。
最近ではペットを飼っている家庭におすすめされている空気清浄機も販売されています、猫カフェなどの猫を扱う業種でも取り入れているところがほとんどです。
猫アレルギーの対策をお考えの方はぜひ空気清浄機を実際にお部屋に取り入れてみましょう。
猫のブラッシングやシャンプーを小まめに行う
猫アレルギーのアレルゲンは被毛とフケですよね。その被毛とフケをどれだけ掃除しても、猫自体がアレルゲンなので猫を飼っているならばアレルゲンを完全に排除することはできませんよね。
しかし、猫アレルギーの対策として猫のシャンプーやブラッシングを小まめに行う事で、アレルゲンの発生を極力抑えることができます。
小まめなブラッシングで猫の抜け毛が部屋の中を舞うのを防ぐのと同時に、定期的なシャンプーで普段のお手入れでは処理しきれないようなフケをしっかりと綺麗にする。それだけで十分な猫アレルギー対策となります。
ただし、シャンプーは一時的な対策にしかならず、シャンプー後に猫が体を舐めることで猫アレルギーが余計にひどくなったという話もあります。そのような話を考慮して、猫の抜け毛対策、フケ対策を行うようにしましょう。
寝室を分ける
寝室を分けるのも猫アレルギー対策としてはとても有効です。人間の睡眠時間は6~8時間、24時間で考えると1日の1/3は睡眠を取っている計算になります。
そのような睡眠時に猫を近くに寄せないようにするだけで、随分と猫アレルギーを抑えることができます。また、寝室に猫を入れないようにすれば猫の毛を自分の布団に付く心配もありません。
猫と一緒に寝たいという気持ちはとてもよくわかりますが、そこはグッと我慢して猫アレルギー対策として猫を寝室に入れないように心がけましょう。
体調管理
猫アレルギー対策としてあまり知られていませんが、体調管理も重要な対策項目となっています。猫の体調管理ではありません、飼い主の体調管理です。
というのも、猫アレルギーは免疫力に関係があり、免疫力をあげれば猫アレルギーが改善される可能性があるというのです。
例え猫アレルギーが治らないとしても、普段は猫アレルギーの症状が出ないが体調の悪い時や疲れている時に猫に触るとアレルギー症状が出るという方もいらっしゃいます。
猫アレルギーの対策でお悩みの方は、まずはご自身の体調を整えるようにしてみてはいかがでしょう?
マスクをする
猫アレルギー対策としてマスクをする方もいらっしゃるでしょうが、実はマスクをするという対策は効果がある人と無い人に分かれます。
猫アレルギーの方が、マスクを着けることで得られる効果は猫の毛などを呼吸器に入れないようにするというものです。
つまりアレルギー症状の中でも、猫に触れたら蕁麻疹が出るといった方はあまり効果が得られない可能性があります。また目がかゆくなるといった方も、効果はあまり期待できません。
しかし、マスクをすればアレルゲン物質が体の中に入るのを防いでくれることに変わりはありませんので、可能であれば猫アレルギー対策としてマスクを利用することをおすすめします。
餌を変える
猫アレルギーに悩まされているならば、愛猫の餌を変えてみるのも有効な対策方法ですよ。人間に猫アレルギーを発症させる成分は、猫の体質にもよると言われています。
添加物のたくさん含んだ餌から、健康的な無添加の餌に変えたら猫アレルギーがマシになったという飼い主様もいらっしゃいます。特におすすめなのは、高品質なプレミアムキャットフードです。
プレミアムキャットフードとはその名の通り、高級な材料を使っているキャットフードで通常のキャットフードよりもお値段はしますが、猫にとってもいい餌となっています。
愛猫の健康のためにも、飼い主様の猫アレルギー対策としても、ぜひプレミアムキャットフードを試してみてはいかがでしょうか?
猫アレルギーは対策をすれば治るのか?
猫アレルギー対策をしている方の中には、すでに猫アレルギーに悩んでいてなんとかしたいと思っている方も多いでしょう。しかし、ここで考えたいのが猫アレルギーは対策をすれば治るのか?ということですよね。
残念ながら、猫アレルギーを治すのは今の医学では難しいと言われています。しかし、克服をすることは可能です。
つまり、猫アレルギーを完治することはでいませんが、症状を和らげる薬を飲んだり、対策を行ったり、生活環境や体質を改善することで猫アレルギーの症状を、ほぼ感じないくらいまで抑えることが可能なのです。
病院にて抗ヒスタミン剤(抗アレルギー薬)を処方してもらう
猫アレルギーを治す薬は残念ながら存在しませんが、猫アレルギーの症状を抑える抗アレルギー薬を処方してもらうことは可能です。
医師の診察を受ければ貰える薬で、こちらを飲むことで完全に症状を抑えることはできなくても、マシになるはずです。
ただ、抗ヒスタミン剤は飲み続けると効果が薄れてしまい、ステロイドの入った強い薬に移行することになりますので極力飲まないようにし、どうしても我慢できない時だけ飲むようにしましょう。
詳しいことは医師に相談し、自分の体質にあった治療法を相談して下さいね。
免疫力を高める
上記の猫アレルギーの対策でも触れましたが、猫アレルギーの症状を克服するにはご自身の健康を保ち免疫力を高めるのが大切です。
- 栄養バランスがよく免疫力を高める食事
- しっかりとした睡眠
- ストレスを溜め込まない生活
- 体を温めるようにする
このような生活を心がけ、疲れを溜め込まないように心がけましょう。規則正しい生活を送ることが猫アレルギー対策となるのです。
乳酸菌を取る
ヨーグルトなどに含まれる腸内環境を整えることで知られる乳酸菌は実は、猫アレルギーをおさえるという説があります。
その効果は医学的に解明はされてはおらず、実際には研究段階なのですが、効果があったという猫アレルギーの方もいらっしゃいます。
また乳酸菌ではなく、納豆などの発酵食品が猫アレルギーに効果があるという話も。猫アレルギーに効果があるのか、真相はまだ何とも言えませんが、これらの食材が健康にいいのは間違いありません。
健康的な体を作ることが猫アレルギーの対策となりますので、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?
猫アレルギー対策を行って克服しよう!
猫好きにとって猫と気持ちよく触れ合えない猫アレルギーは忌々しい存在ですよね。しかし、猫アレルギーを完治するのは難しくても、対策を行えば猫と一緒に生活することもできますし、症状を抑えて克服することもできます。
猫アレルギーだからといって落ち込むだけではなく、自分自身でできることを対策してみましょう!