カナガンキャットフードの成分、口コミ。元動物看護師が分析してみた

室内飼育が主流になり、猫の平均寿命もどんどん延びています。ですが、シニアと呼ばれるステージになると猫たちも人間同様病気や身体の機能が低下していきます。

健康な身体を作るためには日頃の食生活がとても重要です。

とはいえ、フードがここまで多様化して、飼い主である私達が商品を吟味して選べるようになってきたのは近年の事です。これは猫にとっても飼い主である私達にとっても、非常にありがたいことです。

今回は、その中でも巷で良い評価と悪い評価が分かれているカナガンキャットフードの真相を探るべく、元動物看護師である私が冷静な目で独自にリサーチをしました!

カナガンキャットフードの特徴と基本情報

カナガン商品パッケージ表裏の写真

カナガンキャットフードは動物愛護で先進国と言われているイギリスで製造、直輸入された口コミ等で話題になっている商品です。

特徴

カナガンパッケージ写真成分表

  • 穀物不使用(グレインフリー)
  • 全ライフステージ(仔猫~シニアまで)対応
  • 人工添加物不使用(人間が食べても問題ない食材のみ使用)
  • 徹底した品質管理で産地イギリスから直輸入
  • 店舗に卸すことで傷や期限切れを起こさないよう、通販でのみ販売

原材料

乾燥チキン(35.5%)骨抜きチキン生肉(25%)サツマイモ、ジャガイモ、鶏脂(4.2%)乾燥全卵(4%)チキングレイビー(2.3%)サーモンオイル(1.2%)ミネラル類(硫酸亜鉛一水和物、硫酸第一鉄水和物、硫酸マンガン一水和物、硫酸銅(II)五水和物、亜セレン酸ナトリウム)ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE)アルファルファ、クランベリー、タウリン、マンナンオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、海藻、カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、アニスの実、コロハ

成分

粗タンパク質(37.00%)脂質(20.00%)粗繊維(1.50%)
粗灰分(8.50%)水分(7.00%)オメガ6脂肪酸(2.99%)
オメガ3脂肪酸(0.82%)リン(1.40%)マグネシウム(0.09%)
ナトリウム(0.36%)カルシウム(1.58%)カリウム(0.64%)

※エネルギー(100gあたり/約390kca)

まとめると上記のような特徴と成分になります。逆に言うと、上記から外れるフードが数多く存在するということですね。

特に安いフードは、人工添加物や保存料は発ガン性物質が含まれていたり、量増しするために穀物(小麦粉)等をいっぱい使用して嗜好性高い香りをつけて食いつきを良くしているようです。

ですがカナガンキャットフードは、厳選された健康的な人間が食べられる高品質で新鮮な食材を使用。と銘打ってるだけあって、とても美味しそうです。

全ライフステージ対応というのも、ライフステージに併せて細分化している商品が多くなっている時代の中で、カナガンキャットフードの内容や製品に対するこだわりや自信の証明のようにも感じます。

例えば、メインで使っているチキンは新鮮な生肉を贅沢に使用。しかもタンパク質、ビタミン、リン、更にはセレンを豊富に含みます。

穀物ではなく、さつまいもを使用することで消化は早いけどエネルギー消費に時間がかかるため腹持ちがよく、食物繊維が豊富。

海藻はミネラルとヨウ素、またマリーゴールドやクランベリーカモミールなど猫に使用しても大丈夫なハーブを使用することで健康維持やビタミンC、リフレッシュ効果も考慮しているようです。

この食材で人間のフルコース料理も作れちゃいますよね!

実際に猫達に食べてもらいました!

猫たちの写真

なんだかんだと長々と前書きしてきましたが、要はカナガンキャットフードって美味しいの?美味しくないの?が、知りたかった皆様、お待たせしました!

百聞は一見になんとやら。うだうだ御託を並べるよりも、実際に猫達に食べてもらって事の真相を調べようじゃありませんか!しかもモニタリングは出来るだけたくさんいた方が信憑性が高くなる!

カナガンキャットフードは全ライフステージOK !

なので、動物看護師仲間の猫飼いと、保護猫ハウスの猫達に協力してもらいました。

下は3ヶ月~上は14歳位までの約40匹!(ご協力頂いた飼い主さんと猫達に感謝)今回は普段んの主食がドライフードで、現在療養食を食べていない子達を対象にモニタリングしました。

サイズはこんな感じ。

キャットフードの大きさ比較写真

開封したらフワッとドライフード特有の香り。試しに一個食べてみました。

…うん、香りと味が同じでした。

香料で味付けしていないって事ですかね?不味くはなかったです(笑)

ちなみに、一度開封したらジッパーが無いので保存法方や保管場所は要注意です。1.5kgあるので、密封容器等に移し変えた方が良いかもしれません。

猫モニター1 ふーちゃん 12歳

普段食べているドライフード(シニア系のドライ)が飽きてきた様子だった看護師の先輩の猫、12歳のふーちゃん。

動画を送ってくれました!


見事な食いつきです。急にドライフードを切り替えるとお腹を壊す事があるので、一気にあげずに数回に分けてあげていました。

猫モニター2 たく君 推定4歳

同じく看護師仲間の猫、推定4歳のたく君は地域猫として外猫から家猫になりました。

カナガンキャットフードといつものフードの比較写真1

現在ダイエット中のたく君。いつも食べているドライフードとカナガンキャットフードを並べてモニタリングしてくれました。

カナガンキャットフードといつものフードの比較写真2

いつもと違う感じに最初は警戒していましたが、いつものフードを少し食べてから、カナガンキャットフードへ。

もう一度いつものフードを数粒食べてから、カナガンキャットフードの方へ。

カナガンキャットフードといつものフードの比較写真3

食べ比べした結果、カナガンキャットフードの方に軍配が上がりました。

同居猫が泌尿器系の療養食を食べているため、お互いの食事に手を出さないように管理しながらのモニタリング。ありがとうございます。

泌尿器系の療養食を食べている猫たちの写真
/ありがとにゃ\

猫モニター3 保護猫ハウスの猫達

最後は保護猫ハウスの猫達約40匹です!

下は3ヶ月~上は推定14歳。ドライフードは置き餌として、何時でも食べられるようになっている為、基本的には興味はありません。

保護猫ハウスの猫達の写真1

では、一匹づつあげてみようと思ったら…

保護猫ハウスの猫達の写真2
保護猫ハウスの猫達の写真3
保護猫ハウスの猫達の写真4

あれよあれよと言う間に猫だかりが出来て、一粒残らず完食しました!

保護猫ハウスの猫達の写真5

まだ無いかな~?の猫達。

そんな訳で、私の周辺の猫達でのモニタリングは100%の食い付きという結果に!

成猫はもちろん、3ヶ月の仔猫も、14歳の猫も食べにくいという印象はありませんでした。

サイズが気になるようでしたら、年齢に合わせて、細かく砕いてあげたり、お湯でふやかしりしてあげるといいかなと思います。

与えた量や与え方も関係していると思いますが、下痢や嘔吐も無かったので今後の購入を実際に検討している人もいました。

元動物看護師がおすすめしたい猫、おすすめできない猫

カナガンキャットフードは、全ライフステージ対象ではありますが、その中でもおすすめしたいに猫、できない猫かあります。

おすすめしたい猫


栄養価が高いので仔猫や成長期の猫は特におすすめです。

袋に年齢別の基準量が記入されているので参考にしてみてください。食が細い猫や、栄養不足の猫にもおすすめです。標準より多めにあげてください。

カナガンのパッケージ年齢別の基準量写真

おすすめできない猫

腎不全・糖尿病・泌尿器系などで獣医師から療養食を与えるように言われている猫です。

栄養価が高いので、食事制限がある猫にはおすすめできません。同じ理由で、いつでもご飯を食べられる環境(置き餌)にしている猫にもおすすめできません。

評判と口コミ(悪い意見の真相)

さて、上記のように私の知り合いの猫達には100%の食い付きでしたが、他の方のレビューや口コミの中には食べなかった、吐いた、お腹を壊した等の報告があるようです。

が、私の周辺ではそんな報告は無かったので、もしかしたら与えかたに問題あるんじゃないかな?と思ったので、いくつか考えられる原因を記入しておきます。

匂い

私はそんなに臭いと感じなかったし、モニタリングの猫達もむしろ匂いに反応していた子が多かったように思います。

が、猫缶とかフィッシュ系のドライフードが多かった猫には、もしかしたらカナガンキャットフードの肉の匂いが強くてダメな子もいるかもしれません。

こればかりは、その猫の好みになりますよね。

食べなかった

これ、カナガンキャットフードに限らず、猫は食べ物に対して気まぐれな部分があります。

特に色々与えていたりしたら、今日は食べていたけど翌日には食べなかった、またはその逆もあり得ます。ずっと同じものを与えていた場合も、いきなり違うものを与えると警戒して食べなかった可能性もあります。

なので何度か試してみてください。どうしても食べない場合は諦めましょう。

食べたけど下痢をした、吐いた

どれくらいの量をあげたでしょうか?初めて与えた場合、胃や腸が対応できなかった可能性があります。カナガンキャットフードは高たんぱくなので、あげすぎに注意です。

これから試してみようと思っている方は、まずはおやつ程度に数粒あげてみて食べるかどうかチェック。食べないようならストップ。食べるようならば今までのフードに少しづつ混ぜて体調(下痢、嘔吐など)に影響ないかを見ながら徐々に切り替えてくださいね。

それでも体調に変化があった場合、食物アレルギーの可能性もあるのですぐにストップしてください。

個体差はあるけど、ドライフードで迷っているなら検討しても良いかも

という訳で、カナガンキャットフードを独自で調べてみた結果はいかがでしたでしょうか?

人間でも猫でも食事は健康管理する上で欠かせないもの。良質で美味しくて同じものを長く摂取出来るほうが体調管理もしやすいと思います。

猫の個体差があるため、良し悪しは断定できませんが、ドライフードを良いものにしたいと考えてどれがよいか迷っている方は試す価値はあると思いました。

あなたの猫が少しでも長く健康で過ごせますように!

あなたの一言もどうぞ

ページトップへ