埼玉県で保護猫に会いたいなら。譲渡を受けられる施設とその流れ

猫を家族として迎えたいと思っている場合には、ぜひとも保護猫の中からお迎えしてみてはいかがでしょうか。

保護された猫たちは、保健所や動物指導センターに収容されることになりますがそこで一定期間引き取りや新しい飼い主さんが現れない場合には、殺処分されてしまうのです。

現在はそこから保護猫たちを救済する、ボランティア活動をしている団体もとても増えてきています。

保護猫の命も、同じ大切な命であり、懸命に生きているのです。埼玉県で保護猫の譲渡を受けられる施設をご紹介していきますので、チェックしてみてくださいね。


熊谷市:埼玉県動物指導センター(本所)、さいたま市:埼玉県動物指導センター南支所

熊谷市に本所がある埼玉県動物指導センターでは、さいたま市に南支所がありそれぞれ担当地域が異なります。お住まいの地域より管轄がどちらになるのか、チェックしてくださいね。

動物指導センター 本所(熊谷市)
  • 秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町
  • 本庄市、美里町、神川町、上里町
  • 熊谷市、深谷市、寄居町
  • 行田市、加須市、羽生市
  • 東松山市、滑川町、嵐山町、小川町、川島町、吉見町、ときがわ町、東秩父村
  • 坂戸市、鶴ヶ島市、毛呂山町、越生町、鳩山町
  • 飯能市、日高市(※狭山保健所管轄地域のうち西部)
動物指導センター 南支所(さいたま市)
  • 鴻巣市、上尾市、桶川市、北本市、伊奈町
  • 蕨市、戸田市
  • 所沢市、狭山市、入間市(※狭山保健所管轄地域のうち東部)
  • 朝霞市、志木市、和光市、新座市、富士見市、ふじみ野市、三芳町
  • 春日部市、松伏町
  • 草加市、八潮市、三郷市、吉川市
  • 久喜市、蓮田市、幸手市、白岡市、宮代町、杉戸町

(参考:埼玉県 保健所・動物指導センターの担当区域 より)

埼玉県動物指導センターでは、動物と共に暮らしていくうえでどのように共存していけるのか、動物愛護の精神を育てるための啓発活動を行っています。

そして飼い主から見捨てられて、居場所をなくしてしまった保護猫たちを救済するために、新しい飼い主さんを探す活動をしています。

譲渡してもらうまでの流れ

埼玉県動物指導センターで保護猫を譲渡してもらうためには、まず「譲渡を受けるための条件」を確認しておく必要があります。

  • 猫を飼育することを家族全員に加えて、近隣住民の人からの理解もしてもらえる環境であるか
  • 猫の毎日のお世話や掃除をしっかり行い、終生大切に飼うこと
  • 猫の譲渡を受ける前に講習会を受講すること
  • 適切な時期に不妊手術を受け、異常がある場合には病院で診察してもらうこと

これらの条件にしっかりと同意をした上で、「譲渡の申し込み」をしてください。

譲渡を受けるための条件を満たしているかなどのチェックを受け、譲渡が可能だと判断されれば後日職員さんからの電話連絡があります。

保護猫の譲渡を受けるためには「犬猫の譲渡講習会」(1ヶ月に1度不定期開催されています)を受講する必要があるので、これも電話がかかってきた時に職員さんと打ち合わせをしてください。

そして講習会を受講(時間厳守なので遅れないようにしましょう)しておいて、それから譲渡条件に適した猫がセンターに収容されるのを待つことになります。

センターで収容されている猫たちは、健康状態や希望されている種類の猫が現れるまでかなり日にちがかかる場合があります。

その日数にはかなり差があり、数週間の場合もあれば数ヶ月までかかってしまう場合もある…ということを覚えておきましょう。

そしていよいよ条件に合う猫が現れた場合には、センターまで対面しに行ってくださいね。

猫との相性などを確認して問題がなければ、正式に猫を譲渡してもらうための手続きをしていきます。

※譲渡までに時間がかかることがあるので、もし待っている期間の間に他の施設から保護猫の譲渡を受けた場合には、譲渡希望の取り消しを行ってくださいね。

また、センターのホームページ内に掲載されている「新しい飼い主さん探し」の掲示板からも、保護猫の譲渡を申し込むことができます。

ただし、この場合にはセンターは保護主さんと新しい里親さんの仲介をしているだけになるので、ここから先はセンターを解さず、お互いに直接やりとりをしていくことになるので注意してくださいね。

施設情報

動物指導センター(本所)
住所
〒360-0105 埼玉県熊谷市板井123

電話番号 048-536-2465
ファックス 048-536-0800
動物指導センター南支所
住所
〒338-0813 埼玉県さいたま市桜区在家473

電話番号 048-855-0484
ファックス 048-855-3583
営業時間(施設共通) 平日の8時半から17時15分まで
駐車場 有り
まずどうすべき? 必ず現地に行かないといけない(出張サービスなどはありません)。保護猫の譲渡条件をしっかりと理解した上で「譲渡申し込み」をしてください。職員さんから電話連絡があった場合には、譲渡の前にある「犬猫の譲渡講習会」に予約をして受講しましょう。そこから条件の合う猫が収容されるのを待つことになります。
サイトページ 埼玉県動物指導センターのホームページ

上尾市:ANIMAL AID(アニマルエイド)

アニマルエイドサイトトップ画像
(一般社団法人アニマルエイド サイトトップより)

上尾市にあるアニマルエイドでは、飼い主がいない保護猫たちと里親を希望する人が出会うための場所として年中無休で猫カフェとシェルターが運営・解放されています。

アニマルエイドではシェルターの中に保護されている猫でどうしても人手が足りていない猫(乳飲み子や体調があまり良くない猫、団体生活ができない猫など)のお世話が自宅でできる、ホストファミリーのボランティアさんも随時募集しています。

この他にもカフェでの接客やシェルター内の清掃業務、パソコン入力などさまざまなボランティアさんが求められているんですよ。

まずは、自分ができる小さな1歩から初めてみませんか?お話を聞いてみたいと思われる方はホームページの申し込みフォーム、または下記の電話番号に連絡してみてくださいね。

アニマルエイドでは、猫カフェに加えてペットホテルやシッターサービスもあります。

もともとは里親になられた方からの預り依頼が増えてきたことで始まったサービスですが、一般の人でも利用できるので、まずはお電話してくださいね。

譲渡してもらうまでの流れ

アニマルエイドで保護猫を譲渡してもらうためには、まず猫カフェに行くことが第一歩になります(カフェに行く前でも、「保護猫紹介名簿」から猫たちの情報を見ることができます)。

実際に猫カフェで猫たちと対面をしてふれ合った上で家族としてお迎えしたいと思った場合には、その旨をスタッフさんに伝えてください。

そこで里親への申し込みや譲渡を受けるまでの流れを詳しく説明してもらいましょう(正式に保護猫を譲渡する際には、仔猫でも成猫でも一律36000円を支払うことになります)。

アニマルエイドでは、他のボランティア団体からの譲渡の時にあるトライアル期間が設けられていません。

それはどうしてかと言うと、トライアルの短期間では新しくやってきた猫が慣れることはとても難しいことだからです。

トライアルがない代わりに、24時間体制でセンター長さんが質問などに答えてくれるので、とっても心強いですね。

※一般的に保護猫の譲渡を受けるのが難しいとされている単身者ですが、アニマルエイドでは単身者だからといって譲渡ができないという訳ではありません。

猫を飼うことは家族構成だけが関係することではないからです。単身者で保護猫を譲渡された方にはアニマルエイドでのサポート制度も受けることができるので、まずはスタッフさんに相談してみてくださいね。

施設情報

  • 住所…〒362-0064 埼玉県上尾市小敷谷720-6
  • 電話番号…048-726-1334
  • 受付時間…10時から17時まで
  • 猫カフェの営業時間…平日14時から18時まで・土日と祝日13時から18時まで(終了1時間前までに受付してください)
  • 猫カフェの料金…30分で600円・60分で1000円(小学生以下は半額)
  • ペットホテルの料金…ケージ内なら1泊2500円(里親さんは2000円)・5畳の部屋で1頭で自由にできる場合は1泊3500円(里親さんは3000円)
  • ペットシッターの料金…1日1回で5頭までで2500円(里親さんは2000円)
  • 駐車場…シェルターの向かいにあります
  • 猫カフェに行って実際に猫と対面しないと、保護猫の譲渡は受けられません。気になる猫がいる場合にはスタッフさんに相談してくださいね
  • アニマルエイドのホームページ

狭山市:funnyCat(ファニーキャット)

狭山市で営業している猫カフェ、ファニーキャットでは人間によって捨てられてしまった猫・迷子になった猫たちを保護して新しい飼い主さんの元へと届ける活動をしています。

こちらの猫カフェの収益はすべて保護猫たたちの為に使われるので、「猫を飼うのはちょっと難しいけど、猫が好き」だなんて人も気軽に足を運んでみてください。

ファニーキャットに行くという行動が、かわいらしい保護猫たちを助けることに繋がるなんて嬉しいですよね。

ファニーキャットでは、入店するためのルールが定められています。

  • 入店の時には必ず靴下を着用してください(110円で購入することも可能)
  • お客さんが動物を連れ込んではいけません
  • 中学生以下のお子さんは、必ず保護者同伴で入店すること
  • 大きな声を出したり、猫が嫌がることをしない
  • 写真撮影はOKですが、フラッシュはたかないよう

譲渡してもらうまでの流れ

ファニーキャットでは、保護猫を譲渡してもらうための条件があるのでしっかりチェックしておきましょう。

  • 完全室内飼いをするのはもちろんですが、ケージのみで飼うことは不可
  • 先住猫がいる場合にはエイズと白血病の検査を受けてもらうこと
  • 猫のごはんはロイヤルカナン、もしくはそれ以上のプレミアムフードにすること(安すぎるごはんは悪影響があるため)
  • 定期的に写真付きの近況報告ができること

これらのことを納得した上で、譲渡の申し込みをしましょう。スタッフさんと相談した上でトライアルの日にちを決めます。

トライアル当日に、スタッフさんが猫を自宅まで連れてきてくれます(飼育できる環境であるかを確認するため)。そこで猫の譲渡費用である30000円を支払ってください。

トライアル期間は1週間で、その間に猫の体調不良などの問題がなければそのまま正式に譲渡することになります。

施設情報

  • 住所…〒350-1305 埼玉県狭山市入間川1-17-15トリミングサロンファニードッグ2階
  • 電話番号…080-8810-4450
  • 営業時間…12時から18時半まで
  • 定休日…月曜日
  • 猫カフェの料金料金…30分700円・1時間1300円(延長は30分500円・ワンドリンク付き)
  • 駐車場…ありませんが、近くにコインパーキングあり
  • 事前に予約はしなくても大丈夫です。直接ファニーキャットに行って保護猫たちとふれあいましょう。家族になってほしい猫がいたら、スタッフさんに相談してくださいね。後日トライアルの日に自宅まで猫を連れてきてくれます
  • ファニーキャットのホームページ

さいたま市:猫のいる家やすらぎ

2015年の5月にオープンしたやすらぎは、猫と人がどちらも心の安らぎを得られるように、という目的を持って活動しています。

やすらぎに入店するためには下記のルールを守る必要があります。

  • 猫のおもちゃ・おやつを持ち込まない
  • 写真撮影はOKですが、猫たちの目が痛むのでフラッシュは使わない
  • カフェの提供はしていませんが、カフェ内の自動販売機でお買い上げください
  • 猫が嫌がる行動を取らないこと(猫を無理やり抱っこする・寝ている猫を起こすなどの行為)
  • 入店する時には必ずアルコール消毒をしてください
  • 禁酒・禁煙

そして、普段小学生はやすらぎに入店することはできないのですが、「親子ふれあい教室」を毎週金曜日に開くことで、小学生が親子で猫とのふれあいを楽しめる時間となっているんですよ。

家で猫を飼うことができない家庭の場合、昔は空き地などで野良猫と接する機会がありましたよね。しかし今では、そういった機会はほぼないでしょう。

そのような子どもたちのために、親子で猫とのふれあいを楽しめるイベントを開催することにしたんですね。

猫に直接ふれ合うことで、動物にやさしくするという心を育て、猫の愛くるしさに直接触れてほしいのです。

譲渡してもらうまでの流れ

家族として迎えたいと思う猫がいる場合には、まず猫のいる家やすらぎに電話かお問い合わせフォームから連絡をしてください(里親さん募集中の猫は、ホームページに掲載されています)。

そこでスタッフさんから詳しい説明を受けましょう。

それからやすらぎに来店して、猫との対面をします。そこで後日あらためてスタッフさんと話し合いをして、譲渡が決まればスタッフさんが自宅まで猫を連れてきてくれます。

施設情報

  • 住所…〒336-0026 埼玉県さいたま市南区辻2-25-10
  • 電話番号…048-861-1022
  • 営業時間…月曜、火曜、木曜は18時から20時まで・金曜14時から20時・土曜16時から20時
  • 定休日…水曜と日曜
  • 猫カフェの料金…1時間500円
  • 入店は中学生以上のみ(例え保護者同伴でも小学生以下の方は入店できません)
  • 小学生と親子で入れる、「親子ふれあい教室」が毎週金曜日に開催されています
  • 駐車場…4台あります
  • 必ず現地に行かないといけません(出張サービスなどはありません)、事前に連絡しなくても大丈夫です。猫カフェを利用した上で家族として迎えたい猫がいる旨をスタッフさんに相談してください
  • 猫のいる家やすらぎのホームページ

保護猫にはたくさんの魅力があります

いかがだったでしょうか。どの施設でも、たくさんのかわいい保護猫たちと出会うことができます。

保護猫として里親募集されている猫たちは、みんな人慣れしているところも大きな魅力ですね。成猫ならば性格もある程度確定しているという安定感もあるでしょう。

のんびり、まったりしている猫には本当に癒されるものです。毎日暮らしていくと、日々喜びや発見があるのも楽しいですよ。

保護猫たちはあなたの人生のパートナーとして、大切な家族~ベストフレンドにもなってくれることでしょう。まずは気軽に施設に会いに行くことから始めてみてくださいね。

あなたの一言もどうぞ

ページトップへ